楽山楽水日記(Ⅱ)

仙台市出身、今は柏市に住んでいます。旅行や山歩き、山菜やきのこ採り、家庭菜園、釣りなど、楽隠居の日々を綴ります。

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

光黄モモ

2021年8月26日(木) 留守の間に同じ荷物の不在票が3枚も入っていて、本日漸く受け取りました。ふるさと納税の返礼品「スウィート光黄」の秀品3kg・10個が、天童市からクール便でとどきました。 黄桃で肉質はやや固め、甘みがあり、冷やして食べると美味しい…

車山高原で出逢ったきのこ

2021年8月26日(木) 八島湿原と、スカイパークホテル敷地の散策コース「佳景の徑」で出逢えたきのこは、ウスヒラタケ、カバイロツルタケ、 キホコリタケ、コザラミノシメジ、 ザラエノヒトヨタケ、 チシオタケ、 チチアワタケ、チャカイガラタケ、 フミヅキ…

白樺湖⇒帰柏

2021年8月25日(水) 諏訪大社上社のお参りを済ませ、諏訪市から国道152号線(大門街道)を走って、12:10白樺湖畔到着。標高は1400mほど、一時はリゾート地として持て囃され、大々的にTV宣伝もなされていた観光地、今はブームが落ち着いたのか、それともコロ…

諏訪大社上社前宮と本宮

2021年8月25日(水) 夜降雨、7:00起床。外はガスで辺り一面真っ白、さすがは霧ヶ峰、山々は全く見えない。7:30~8:00朝食、美味しいコーヒーが飲みたいね。8:50チェックアウト、車に荷物を置いてホテル敷地内の散策コース(佳景の徑)を歩き、きのこ探し。…

652. 車山高原・八島湿原

2021年8月24日(火) 車山の登頂を終え、次は八島ヶ原湿原(八島湿原)へ転進、12:15ビジターセンターあざみ館前の駐車場到着。標高は1600mほど、ここも涼しい。車中でラスクとコーヒーの簡単な昼食を済ませ、12:35湿原逍遙に出発。広場から湿原に降り、八島…

651. 霧ヶ峰(車山)

2021年8月24日(火) 7時起床、8時朝食。朝は山波が見えていたが、雲が下りてきて八ヶ岳も蓼科山も車山までも頂きが隠れてしまう。ままよと9時出発、ビーナスラインを走って9:30車山の肩駐車場(標高1800m)に到着。今日は展望が全く期待できないけれど、妻…

車山高原・スカイパークホテル

2021年8月23日(月) 今日から、大人の休日倶楽部企画「車山高原スカイパークホテル3日間」に参加、避暑に出かけます。国内旅行は昨年12月の五島列島以来、今回は新型コロナ感染爆発真っ只中の旅です。朝方、一天俄にかき曇り落雷を伴う豪雨、10時過ぎバスで…

せんちぎゃ しりえい そもこ

2021年8月22日(日) 消災妙吉祥陀羅尼 合掌し願う御真言「扇底迦 室哩曳 娑婆訶」、災難を消滅し大いなる幸いを成就すべし。 新型コロナ感染が爆発し、もはや神仏に祈るしかなくなりました。

書を捨てよ、野に出よう

2021年8月20日(金) 寺山修司の「書を捨てよ、町へ出よう」ではないけれど、長雨も上がったので、手賀沼北岸の五本松公園(我孫子市)へきのこ観察へ。 あんなに雨が降ったのに、きのこの姿は殆ど無い。焦げ茶色の黒パンのような中型イグチは、食菌のイロガ…

手塚治虫作「アドルフに告ぐ」

2021年8月19日(木) 数年前に家内がリサイクルショップで購入した手塚治虫作「アドルフに告ぐ」4巻セット(文藝春秋刊)が本棚にあったので、暇潰しに読んでいます。😆

私のドイツ語事始め

2021年8月18日(水) 私のドイツ語との出合いは大学の教養学部で第二外国語として履修した56年前に遡ります。志望した企業は当時、指定大学制で教授の推薦状を提出、理系の入社試験にはドイツ語の和訳がありました。 入社後は技術文献がほとんどドイツ語なの…

大牟羅良著「ものいわぬ農民」

2021年8月17日(火) 雨続きで畑仕事が出来ないため読書が捗る。岩波新書を読むのは久しぶり。著者は1909年岩手県九戸郡生まれ。沖縄から復員後盛岡市に戻り、生活のために古着の行商人となって1947年~1950年の4年間県内の山村を歩き、そこで見聞した山里の…

旅するためのドイツ語

2021年8月16日(月) NHKのEテレ、8月2日放送の「旅するためのドイツ語(17)」の生きたいねんStadtの舞台はオーストリアの首都ウィーンでした。 中欧ツアーに参加した2010年4月、アイスランドの火山が噴火し欧州の空港は全て閉鎖、帰国前日にウィーンで足留…

新型コロナワクチン接種考(Ⅱ)

2021年8月15日(日) とうとう新型コロナ感染が爆発、全国の一日あたり感染者数が2万人を超える。又、時ならぬ秋雨?前線停滞で日本全国で記録的豪雨、洪水や土砂崩れによる命の危険が迫り、国民は二重苦、三重苦に喘ぐ。 それにしても、資源が無限に供給で…

凪良ゆう著「流浪の月」

2021年8月14日(土) 2020年、第17回本屋大賞受賞作品、雨の一日、息抜きに読んでみました。😅

小野和子著「あいたくて ききたくて 旅にでる」

2021年8月13日(金) 著者は1934年岐阜県高山市の生まれだが、1958年の結婚以来仙台に60年以上在住。1969年から宮城県を中心に東北各地に出向いての民話採集をライフワークにしている由、仙台繋がりで読んでみました。 民話そのものが中心の本ではありません…

ある日の昼食

2021年8月12日(木) 昨日の午前、北柏の慈恵医大附属柏病院へ妻を送って行き、お昼は一人飯。 カップラーメンでした。😅

家庭菜園(27)大玉トマト

2021年8月11日(水) 一昨日から昨日にかけて吹いた台風9号崩れの大風で、我が家の畠にも支柱倒壊など被害が発生。趣味仕事だからまだ救われるけれど、本業だったら大変。大玉トマト🍅の枝が折れ、青い実が落ちていました。 勿体ないので拾ってきましたが、ど…

私の山歩き事始め

2021年8月10日(火) 私が50年来続けている趣味に山歩きがあります。昭和44年(1969年)仙台の大学を卒業後、最初の勤務地が東京は王子・荒川の工場だったので、大森の独身寮から京浜東北線と都電で通勤しました。初めての東京の夏は炎熱地獄、エアコンのな…

池内紀著「世間を渡る姿勢」

2021年8月8日(日) 池内紀著「池内紀の仕事場 (8) 世間を渡る姿勢」を読了。その中の一節「遊びをせんとや」に、深田久弥選定の百名山に触れた部分が出てきます。 『登山というのは山と遊ぶことなのだが、「百名山」などといわれる目的ができてからおかし…

認知機能検査

2021年8月7日(土) 午前、近所の松戸中央自動車学校で、運転免許更新のための高齢者講習第一弾、認知機能検査を受ける。 検査費用750円也、結果は92点、次は9月1日高齢者講習に決まる。やれやれ。

家庭菜園(26)夏野菜

2021年8月6日(金) 昨日の収穫、夏野菜色々。きゅうり2本。 スイートパレルモ6本、470g。 丸鞘インゲン350g。 ミニトマト450g。 ミョウガ70g。

能作の酒器セット

2021年8月5日(木) 今年6月の父の日に娘夫婦からプレゼントとして頂いた株式会社能作(富山県高岡市)の酒器セット、片口と富士山型ぐい飲み2個で錫100%、我が家のお宝です。ブログにアップするのを忘れていました。😅 今は夕方の畠仕事で大汗をかいた後の一…

家庭菜園(25)甘長唐辛子

2021年8月3日(火) 去年採った種から育てた甘長唐辛子が漸く収穫期を迎えました。 ビニルポットに種蒔きし10株ほど芽が出たものの、夜のうちに何者かに齧られてしまい、生き残ったのは僅かに1株です。犯人はネズミかダンゴムシかナメクジか?、無農薬栽培の…