楽山楽水日記(Ⅱ)

仙台市出身、今は柏市に住んでいます。旅行や山歩き、山菜やきのこ採り、家庭菜園、釣りなど、楽隠居の日々を綴ります。

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

水運びの日々(Ⅱ)

2022年6月29日(木) 菜園への大量の水運びに欠かせないハスラーは一昨日、自損事故によりドックに緊急入院、右前輪がパンクしただけかと簡単に考えていたら、意外に重症らしく、暫くは使えません。 それなのに、連日の酷暑続きで、植え付けたばかりのサツマ…

名取川産しじみ

2022年6月28日(火) 昨日の午前中、またも息子から、今度はクール宅急便が届きました。中味はシジミが2kg、日曜日の26日、年間鑑札券を購入している名取川下流(閖上)で採集した由、お裾分けです。息子の趣味は、誰に似たのか?、山菜採りと魚釣り(貝採り…

水運びの日々

2022年6月27日(月) 未だ6月というのに、今日早くも関東の梅雨明け宣言、例年より20日も早く、史上最短の梅雨?、しかも3日連続の猛暑、非常に困ります、弱りました。 政府の無策による円安とロシア・ウクライナ紛争による諸物価の高騰に加え、電力需給の逼…

岸本佐知子著「死ぬまでに行きたい海」

2022年6月26日(日) これもタイトルに惹かれて借りた本です。著者は1960年生まれ、上智大学文学部英文科を卒業し、1981年サントリー入社、宣伝部に6年半勤務し、その後翻訳家として独立。2007年「ねにもつタイプ」で第23回講談社エッセイ賞を受賞して、エッ…

ヤマモモ不作

2022年6月25日(土) 6月下旬はヤマモモの実が熟す時期、昨日の午後、市内の公園に拾いに行ってきました。 蒸し暑い中、自転車を漕いで行ったのに、僅かに11粒、去年はどっさり拾えたのに、今年は裏年のようです。😪 これではジャムやソースを作るのは無理、心…

地産地消?

2022年6月24日(金) 先日のフキもそうですが、我が家は庭に生える植物で、文字通りの地産地消、今日はこれも三度目のしそ巻き作り。 春先、庭のあちこちに芽を出す紫蘇の実生苗を集めてプランターに移植し育てています。 大葉を摘んでも摘んでも次々出てく…

東根名果さくらんぼ・佐藤錦特秀品

2022年6月23日(木) 仙台に住む息子から、宅急便で山形県東根市産のさくらんぼ、佐藤錦の特秀品1kgが届きました。 後期高齢者になったのを機に、毎年、娘や息子から届けられる、父の日、(家内も賛同し)母の日、誕生日、敬老の日の贈り物は今年から卒業す…

庭のフキ、3回目の収穫

2022年6月22日(水) 雨が多く気温が上がってきたので、庭の雑草の伸びが凄まじい。今日は幾分涼しいので、午前中に家内は植木の剪定、私は地面の草むしり。序でに今年三度目のフキも採る。収穫は300g。 茹でて皮を剥き、新潟県産のヒメタケノコと一緒に煮物…

定点観察・増尾城址公園(柏市)

2022年6月21日(火) 昨日の午後から増尾城址公園できのこ観察。蒸し暑いが、イチヤクソウが咲く林の中は少し涼しい。 あいうえお順に出逢ったきのこを紹介すると、 傘径20cmを超えるアイバカラハツモドキ(青木氏仮称)、 アンズタケ属、オオホウライタケ、…

家庭菜園(22-23)夏野菜

2022年6月20日(月) 夏野菜でまずまずなのは胡瓜(品種はさつきみどり)のみ、 ミニトマトやピーマン、パプリカ、唐辛子は生育が遅れ気味。 モロッコインゲンと丸さやインゲンは隣の畑のKさんからの到来品、四季成りイチゴ苗との物々交換です。😅 あと、今日…

篠田節子著「女たちのジハード」

2022年6月20日(月) 最近は力のある女性作家が多いので、たまにはその作品をと、篠田節子の直木賞(1997年)受賞作品「女たちのジハード」を読みました。 続けて、同じ作者の「恋愛未満」も。 まあ、暇潰しのレベルです。今さら女性心理を研究しても、これ…

家庭菜園(22-22)四季成りイチゴ

2022年6月19日(日) 一季成りのイチゴ(多分ダナー種)は5月に収穫最盛期を迎え、下旬には終わってしまいましたが、四季成りの紅イチゴ(品種不明)と白イチゴ(エンジェル・エイト?)はまだ花が咲き、ぼちぼち採れています。 [ 昨日は250g、一番好きな牛…

定点観察・根木内歴史公園(松戸市)

2022年6月18日(土) 昨日は散歩の序でに久しぶりに根木内歴史公園できのこ観察。 傘裏のひだに脈の連絡があるアンズタケの仲間、 野生きのこには珍しく、生でも食べられるカンゾウタケ(酸味あり)、 カブトムシ臭があるので未だ食べたことはないけれど、可…

三公園周遊

2022年6月18日(土) 昨日は午後から、マルコのバッグ(私が愛用しているショルダーバッグを家内はこう呼ぶ)と水筒をたすき掛けにし、近所の公園巡りに出発。 山歩きに行きたいけれど、ガソリンが高騰している今、柏から山は余りにも遠く、歩くだけなら近所…

期間限定販売?の鳩サブレー

2022年6月18日(土) 一昨々日、休暇を取って我が家にやってきた娘の手土産は、豊島屋の鳩サブレー。外箱の缶のデザインは、現在放映中のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」、多分、今年限定販売のデザイン缶でしょう。 鎌倉殿の13人は、頼朝の死後、合議制で政…

今季最初の一粒

2022年6月17日(金) 今年のミニトマトはメルカリで購入した種から育てている赤い実と黒い実が成る2種類、上手く育つか心配だったので、念のためケイヨーD2で黄色い実の成るミニトマト苗を1株購入しました。昨日、その苗木から初めて一粒収穫しました。 去年…

戌井昭人著「さのよいよい」

2022年6月16日(木) 戌井昭人著「さのよいよい」読了。この本を何故、私の「読みたい本」リストに書き留めたのか、今となっては分かりません。 世田谷区に住む売れない脚本家の何気ない日常をさらさらと描く(著者の自叙伝かも?)。30年余り前の盆踊りの日…

ヒメタケノコの味噌汁

2022年6月15日(水) 家内の新潟県赤倉温泉土産のヒメタケノコ(チシマザサ=ネマガリタケのタケノコ)の水煮は、シンプルな味噌汁にしました。 北海道から奥羽山地、上信越の山に今頃出るヒメタケノコは巣穴から出たばかりの春熊の大好物、今年も各地でクマ…

梅酒作り

2022年6月14日(火) 昨日、菜園で農作業をしていたら、隣地のHさんから、庭のウメが豊作だったらしく、青梅を1.3kg頂きました。それほど親しい訳でもないのに、有難いことです。 今日は早速梅酒作り、4年ぶりです。 綺麗に洗って水をきり、ヘタを除いて風乾…

定点観察・富士浅間神社(柏市)

2022年6月13日(月) 午後から近所の神社できのこ観察。例年なら今頃、スダジイの古木根際に発生する肝臓茸(カンゾウタケ)を探しに行ったのだが、見つからず。その代わり、腐朽が進んだクヌギの倒木に、やや珍しいウラベニガサ科のカサヒダタケを見つけま…

宮本輝著「海岸列車」

2022年6月12日(日) 宮本輝著「海岸列車」読了。毎日新聞朝刊に、1988年8月13日から1989年2月19日まで掲載されたもの、宮本輝作品は読みやすく、希望の持てるエンディングが多いので、つい読んでしまいます。 作中に、重要な場面ではありませんが、ユーゴス…

しそ巻き

2022年6月11日(土) しそ巻きは仙台の家庭の味、原材料は基本、しその葉と味噌と砂糖ですが、隠し味に胡麻、胡桃、唐辛子などを使うので、家庭により風味は異なります。炊きたての熱々御飯のオカズには最高です。😊 庭のプランターに植えてあるしその葉が大き…

ベルンカステラー・クアフルストライ

2022年6月10日(金) 白ワイン用ブドウ品種リースリングを用い、モーゼル川沿いのザンクト・アルデグント村のワイナリー、ジョセフ・ドラーテン社(1860年創業)で製造されたモーゼルワイン、アルコール分9%。 少し発泡性(ガス入り)があり、中甘口のワイ…

定点観察・下田の杜(柏市)

2022年6月9日(木) 一昨日関東が梅雨入りし、雨がよく降るので、きのこスイッチが入ったかもと、昨日の午後、久しぶりに下田の杜できのこ観察。シワナシキオキナタケ(皺無黄翁茸)が、遊歩道と草地の境に点々と発生していました。おそらく、遊歩道に撒かれ…

家内の一人旅

2022年6月8日(水) 数年前からJR東日本の大人の休日倶楽部に入会している家内が、(株)JR東日本びゅうツーリズム&セールス企画の赤倉温泉旅行に一人参加、私は留守居役です。 昨日、やっと帰ってきました。宿泊先は老舗の「赤倉ホテル」、源泉掛け流しの天…

甘口白ワイン&貴腐ワイン

2022年6月7日(火) コロナ禍の自粛生活に入って以来、通販をよく利用している家内が、グルメ友の会から白ワイン6本セットを取り寄せました。税込み7,700円也、1本が約1,300円です。 左から、ベルンカステラー・クアフルストライ(ドイツ、甘口)、ベヒトハ…

黒川創著「かもめの日」

2022年6月6日(月) 「かもめの日」は2008年、第60回読売文学賞受賞作品。先に、黒川創の著作物としては初めて「ウィーン近郊」を読みましたが、第二作目です。 女性初の宇宙飛行士、ワレンチナ・テレシコワの地上基地との交信記録「わたしはかもめ」に始ま…

ビワ酒

2022年6月5日(日) 一年前の6月13日に漬け込んだビワ酒の実を、本日引き上げました。 漏斗を使って分離し、750ミリリットル容のワインの空き瓶3本に充填しました。 オンザロックで一杯試飲、ビワ種酒と同じ特有の香り(アミグダリンが分解されて生じるベン…

家庭菜園(22-21)さつきみどり

2022年6月4日(土) 昨夕、猛烈な雷雨、降雹がなく幸い、精米所に米ぬかを貰いに行った序でに畑に寄ると、今季初めてキュウリが2本採れました。😊

紫陽花屋敷?

2020年6月3日(金) 我が家の庭では今、三つ葉やユキノシタの花盛りですが、山菜以外の花も咲きます。紫陽花です。10種類前後のアジサイの花が咲いています。 元は、家内の友人宅から切り枝をいただき、挿し木で根付かせたもの、アジサイは発根性が高く、7、…