楽山楽水日記(Ⅱ)

仙台市出身、今は柏市に住んでいます。旅行や山歩き、山菜やきのこ採り、家庭菜園、釣りなど、楽隠居の日々を綴ります。

大杉神社(稲敷市)へ初詣

2021年1月5日(火)
初詣は、麒麟(キリン)がいる神社、茨城県稲敷市の大杉神社へ。柏市の自宅から一般道で50km余、1時間半ほどかかりました。茨城の日光東照宮と呼ばれるだけあって絢爛豪華な社殿が建ち並びます。
f:id:rakuzanrakusui:20210105182906j:plain
麒麟門(楼門)、拝殿、本殿、神楽殿、御輿殿など。
麒麟の彫刻も沢山ありました。特に麒麟門には多く、全部で18体とか。拝観はかなわなかったものの、本殿妻部には雌雄の麒麟が彫刻されており、旧社務所麒麟閣奥の間の襖には三体の親子の麒麟が描かれているそうです。キリンビール関係者には何とも有難いお社です。
最後に一番感心したのはトイレ、家内は有料と勘違いしてびっくりして飛び出してくる始末、「大奥のお手洗いみたい!」と。壁面が襖絵のように華麗に装飾されています。男性用は大も小も全て個室、試しに男性大用の鳳凰之間に入り、写真を撮りました。
f:id:rakuzanrakusui:20210105190029j:plain
絢爛すぎて私のような小市民は落ち着きません。出るものが引っ込んでしまうかも😅。御神木の次郎杉、三郎杉を拝観し、境内社の出世稲荷にも息子たちのことをお願いして初詣を終えました。