楽山楽水日記(Ⅱ)

仙台市出身、今は柏市に住んでいます。旅行や山歩き、山菜やきのこ採り、家庭菜園、釣りなど、楽隠居の日々を綴ります。

655. 岩茸山(白馬村)

2021年11月5日(金)
7:00起床。7:30~8:20朝食。納豆御飯と味噌汁、きのこの佃煮、野沢菜漬け等食べる。9:00出発、白馬村には何度も来て観光名所は行き尽くしているので、今日は岩茸山に登ってみることに。ホテルでゴンドラリフトの割引券(2100円⇒1950円)をもらえるが、下から歩いてみる。途中の松川に架かる白馬大橋から白馬三山の雄姿を眺め、9:20岩岳マウンテンリゾート第一駐車場到着。
f:id:rakuzanrakusui:20211111090243j:plain
f:id:rakuzanrakusui:20211111090302j:plain
1000台駐められるという大駐車場が半分ほど埋まっている。標高は750mほど、山頂まで540mの標高差をクリアせねばならぬ。
9:40岩岳遊歩道入り口、道標に山頂4.0kmとある。序盤は砂利道の林道を緩く登って往く。紅葉は盛りを過ぎた感じ。
f:id:rakuzanrakusui:20211111135816j:plain
10:15 KDDI白馬北中継所。その先で林道と別れ右折、枕木の急階段が続く山道に入る。すると、まず家内がコナラの立ち枯れにムキタケが傘を重ねているのを発見、更に今度は自分がコナラの倒木にムキタケがびっしり生えているのを見つける。やれ嬉や、大喜びで採集する。
f:id:rakuzanrakusui:20211111135739j:plain
大きなパラボラアンテナを過ぎ、11:00スキーゲレンデの上部に出る。そこから、かもしかコース、コメツガコース、サニーバレーコースが三方に別れて下って行く。
f:id:rakuzanrakusui:20211111170432j:plain
その先はマウンテンバイクのダウンヒルコースと登山道が平行する。11:15漸く天狗の庭(標高1080m)に到着、小さな広場にテーブルとベンチが置かれ、白馬三山の眺めが素晴らしい。
f:id:rakuzanrakusui:20211111170958j:plain
久しぶりの山歩きで疲れが見える家内はそこまで、独りで山頂を目指す。樹林を抜けると、スキーゲレンデやMTBコースのある斜面が広がり、山頂のゴンドラリフト駅が見えてくる。ジグザグに林道(メンテナンス道路)を上って、11:45山頂駅到着、MTB野郎が続々ゴンドラから吐き出され、専用コースを下って逝く。
f:id:rakuzanrakusui:20211111182904j:plain
f:id:rakuzanrakusui:20211111183105j:plain
カフェレストラン・スカイアークの前を通り、11:50山頂に着く。山頂標識が立ち、二等三角点(1289.62m)が置かれている。
f:id:rakuzanrakusui:20211111173437j:plain
f:id:rakuzanrakusui:20211111183136j:plain
木立が邪魔で白馬岳は拝めないが、反対側(東北側)の戸隠山妙高山の眺めはばっちり。妻を待たせているので、ヤッホースィングのある白馬マウンテンハーバーには寄らず、小走りにゲレンデを駆け下りる。12:25天狗の庭、妻はお気に入りの白馬三山の景色を飽かず眺めていたそう。菓子パンとホットコーヒーでランチ、12:45まで休憩。慎重、慎重に急階段を下りて、林道を歩き、13:50無事車に戻る。スマホの記録は、4時間半、8.9km、16000歩。まだ時間が早いので、青鬼集落へ。(続く)