楽山楽水日記(Ⅱ)

仙台市出身、今は柏市に住んでいます。旅行や山歩き、山菜やきのこ採り、家庭菜園、釣りなど、楽隠居の日々を綴ります。

茨城県水郷県民の森(潮来市)

2023年6月18日(日)

昨日は水郷潮来あやめ園が今一だったので、せっかく潮来まで来たのだからと、霞ヶ浦と北浦に挟まれた平地林、水郷県民の森まで足を伸ばしました。

ビジターセンター前の第1駐車場に車を駐め、

大膳池を眺めて、

名物の吊り橋(橋長85m)迄のショート散策。

それだけで、道端に柏市の公園では観たことがない、大型のフウセンタケ属?(キヒダフウセンタケ?)を発見。他にもシロハツが爆生、きのこ観察には良さそうな雑木林が広がる。

水郷県民の森の面積は51.5ヘクタールと広く、一角には古墳時代中期の大生(おおう)古墳群もある。園内には最長4.5kmの散歩コースもあるので、そのうち、ゆっくり観察に来ることにしよう。

最後にビジターセンター館内に入り、山野草の写真展を見てから退園、大生神社へ向かう。