楽山楽水日記(Ⅱ)

仙台市出身、今は柏市に住んでいます。旅行や山歩き、山菜やきのこ採り、家庭菜園、釣りなど、楽隠居の日々を綴ります。

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

定点観察・榴岡公園(仙台市)

2023年9月30日(土) 先月に続き昨日、仙台に今年三回目となる里帰り。と言っても、待つ人が居る訳でもなく、来る10月4日の弟の50回忌の命日に、一緒に最後に釣りをした奥松島を訪ねて、釣り糸を垂れて、釣りが大好きだった弟の菩提を弔うため。 昨夜は晴れ…

定点観察・増尾城址公園(柏市)

2023年9月26日(火) 午前、増尾城址公園できのこ観察。5日前のウスキテングタケの爆生は止み、今日はコテングタケモドキとシロハツの天下。 文化祭準備に大忙しの、芝浦工業大学付属柏高等学校の学生達が、近くのスーパーでもらってきた段ボールを抱えて、…

ザクロ酒

2023年9月25日(月) 9月に入って菜園にあるザクロの実が紅くなってきました。まだ実割れしていないので、早いかなと思いつつも3個採取、 中身を取り出すと、まだ紅くなっていません。食べてみると甘酸っぱくて完熟一歩手前、 大丈夫そうなので、リキュール…

白樺文学館(我孫子市)

2023年9月24日(日) 午後から家内と一緒に、我孫子市の、手賀沼湖畔近くに建つ白樺文学館に「式場隆三郎展」を見学に行く。入館料は大人300円。 式場隆三郎(1898-1965)は新潟県五泉市出身、精神科医にして文筆家・実業家であり、市川市国府台にある医療法…

ナラタケモドキの佃煮

2023年9月24日(日) 昨日、千葉市泉自然公園の外周道路沿いの広葉樹(サクラ?)に発生していた新鮮なナラタケモドキを採集してきました。約400g。 堅くて消化の悪い柄は大部分を切り落とし、数時間、塩水に浸けて虫出しします。 その後、数回水換えして塩…

千葉菌類談話会第91回観察会

2023年9月23日(土) 小雨の中、千葉菌類談話会の観察会に参加するため、千葉市の泉自然公園を目指して8:10出発。柏市の自宅から約55km。 10:10到着、泉自然公園の観察会に参加するのは2014年以来9年ぶり、今日は生憎の天気で参加者は少な目、約40人。真岡市…

家庭菜園(23-42)矩形自然薯

2023年9月22日(金) 午後、矩形自然薯の試し掘り、3株。今夏の猛暑と少雨にも関わらず、立派な芋が出てきました。😊 8本、2.1kg。流石はヤマノイモ、逆境にも負けず逞しい。 少し涼しくなってきたので、お好み焼きにして食べたいところですが、小麦粉もイカも…

定点観察・増尾城址公園(柏市)

2023年9月21日(木) 明後日、千葉市泉自然公園で千葉菌類談話会の観察会があるので、その予行演習と頭の体操のために、増尾城址公園で一人きのこ観察。 園内の至るところにウスキテングタケ(有毒)が爆生、 漸くきのこもお目覚め。 食べられるきのことして…

花梨(かりん)飴

2023年9月20日(水) 庭の花梨が豊作、10個、2kgの収穫、今年は生り年です。 去年はカリン酒とシロップを作ったので、今年はカリン飴を作ります。 指を落とさないように4つ割にして、虫食い部分や種を掻き出し、ザク切りすると、約1kg。 鍋に入れ、ヒタヒタ…

栗ご飯

2023年9月18日(月) 今年の初物、栗ご飯。先日、市内の公園で早生栗を少し拾ってきました。林の中の栗の木近くの遊具広場には、子供たちや若い母親が沢山遊んで居ますが、栗拾いを見には来ても、拾おうとする人は誰も居ません。 今は、何でも、スーパー等で…

ナツメ(棗)の甘露煮

2023年9月17日(日) 市内の公園で採集してきたナツメの実、青い未熟果はリンゴのような風味です。 よく洗ってから水切り、鍋に入れ、ヒタヒタの水で30分間、弱火で煮ます。次に、砂糖を果実の重さの30%(好みにより増減)、塩ひとつまみ、醤油一匙(香り付…

「笑点」の公開収録に参加

2023年9月16日(土) 日テレの人気&長寿番組「笑点」の収録に参加するため、今日は水道橋の後楽園ホールまで出かけてきました。家内が大好きなTV番組で、勝手に2人分申し込んだもの、運良く高倍率の抽選に当たって、先日当選葉書が届きました。 本人は嬉し…

サトイモの花

2023年9月15日(金) サトイモの茎を刈り取るため、葉の下に潜っていたら、水芭蕉の花のような、仏炎苞(ぶつえんほう)形のサトイモの花を見つけました。これまで10数年間サトイモ(品種はドダレ)を栽培していますが、花が咲いたのは初めてです。 ネットで…

干しズイキ作り

2023年9月14日(木) 今夏は異常高温に加え、極端な少雨、畑の作物はどれも大ピンチ、特に水を欲しがるサトイモは葉枯れが生じ、背丈も伸びないし、茎も太くなりません。例年なら今の時期は干しズイキ作りの最盛期ですが、、。本日、中では太めの茎を刈り取…

Quatreのケーキ(2)

2023年9月13日(水) 火曜日と水曜日が休みの会社に勤めている娘が、また品川駅でQuatre(キャトル)のケーキを買って来宅しました。 もう直ぐ家内の誕生日、家内の大好物のモンブランが、レギュラーと抹茶と2種類入っていました。3時のお茶の時間に3人で頂…

定点観察・下田の杜(柏市)

2023年9月12日(火) 久し振りに8日に大雨が降ってから今日で4日が経過したので、何かきのこが出たかもと、一番近い観察フィールドの下田の杜に行ってみました。 アカキツネガサ キツネノカラカサ コフキサルノコシカケ チャヒラタケ の4種類しか見つかりま…

木瓜(ぼけ)酒

2023年9月7日(水) 庭のボケの木に今年は大6個、中1個、小4個、計700gの実が成りました(取り残しがあり、写真はその一部)。 今年は果実酒を作ります。傷んだ箇所を取り除いてザク切りすると560g、 氷砂糖300gと一緒に広口瓶に入れ、ホワイトリカー800mlを…

キッチン・リフォーム

2023年9月6日(水) 築30数年の我が家、安普請のプレハブなので老朽化が進み、住人同様あちこちガタガタです。 色々手を入れねばなりませんが、今回は台所のシステムキッチンのリフォーム、扉や引き出しがブヨブヨ、ガタガタです。 一昨日の初日は既設キッチ…

辺見庸著「霧の犬」

2023年9月4日(月) 辺見庸著「霧の犬」読了。鉄筆社創立記念特別書き下ろしの表題作品の外に、「カラスアゲハ」「アプザイレン」「まんげつ」の短編3作品を所収。 いずれも不穏な小説、私の頭では理解が及ばない。特に「霧の犬」は東日本大震災と原発事故を…

矩形自然薯の零余子(むかご)

2023年9月3日(日) 菜園で栽培している矩形自然薯に零余子(むかご)が付き始めました。大きさはまちまちですが、蔓から外して、丁寧に集めます。 プランターに蒔いて置くと、来春発芽・発根して実生苗(今春発芽させたもの)ができます。 実生苗を大鉢や菜…

寝たきり老人?

2023年9月2日(土) スマホに入れている歩数計アプリの直近6日間の1日当たりの歩数です。目標値は1日8,000歩ですが、平均が僅か578歩、しかも8月30日はゼロ、まるで寝た切り老人のようなカウント数ではありませんか。 これは普段スマホを持ち歩かず、机の上…

ラ・フランス入り牛乳寒天

2023年9月1日(金) さしもの四季成り紅イチゴの収穫も7月に一旦終了し、今は牛乳イチゴを食べられないので、我が家の牛乳消費は滞りがち、冷蔵庫で賞味期限が近づいた牛乳は、温めてフルーツ牛乳寒天に変身です。 今まで中に入れたフルーツは、生イチゴ、イ…