楽山楽水日記(Ⅱ)

仙台市出身、今は柏市に住んでいます。旅行や山歩き、山菜やきのこ採り、家庭菜園、釣りなど、楽隠居の日々を綴ります。

旅行

塩屋埼灯台(いわき市)

2023年11月23日(木) 一通り用事が済んだので、今日柏に戻る。帰りのルートも国道6号線、せっかく下道を走るので、いわき市でちょいルートを外れ、塩屋岬に寄り道。 岬の灯台下に美空ひばりが歌う「みだれ髪」の歌碑と哀悼碑が建つ。ボタンを押せば「みだれ…

675. 奥松島・宮戸島散歩(東松島市)

2023年11月19日(日) 仙台は山と海が近く、帰省すると、アウトドア派の私としては、部屋にじっとしていることはできません。今日は仙台の山仲間をハイキングに誘ったのですが、あいにく皆さん都合が悪いとのこと、それではとボッチのハイキング。行き先は予…

弥彦公園と湯神社(弥彦村)

2023年11月6日(月) 弥彦神社の境内を出て、神社通りを進み弥彦公園へ向かう。途中、住吉神社の樹齢千年の巨木、蛸ケヤキ(新潟県指定天然記念物)を見学、 13:45弥彦公園もみじ谷に到着。観月橋一帯はモミジがびっしり植えられているが、まだ葉の色が緑の…

越後一ノ宮・弥彦神社(弥彦村)

2023年11月6日(火) 10:00、宿のマイクロバスで弥彦神社一の鳥居前に送ってもらう。 先ずは、越後一宮弥彦神社にお参りする。平日なのに嫌に人が多いと思ったら、弥彦菊祭り(第63回新潟県菊花展覧会、弥彦神社奉納菊花展、11月1日~24日)の開催中、玉の橋…

めんめん亭わたやの夕食と温泉

2023年11月5日(日) 18時から二階大広間で夕食。キリンビールがあったので、ラガーの中瓶(仙台工場製)を飲む。お造りは新鮮で美味しい。 メインは和牛すき焼き鍋であるが、ノドグロ(アカムツ)の塩焼き、ノドグロの天婦羅も付く。 どの皿も盛りがよく、…

多宝温泉だいろの湯

2023年11月5日(日) 16:30、めんめん亭わたや姉妹館の日帰り入浴施設、多宝温泉だいろの湯へマイクロバスで送ってもらう。だいろの湯は天然温泉100%、源泉かけ流しが売り物。3本の源泉を地下から動力で汲み上げており、1号源泉は、泉質が含硫黄-ナトリウム…

673. 岩室神社と松ヶ岳城址(新潟市)

2023年11月5日(日) 14:50、お茶請けの柚餅子を食べてから宿付近の散歩にでる。先ずは松ヶ岳登山口の岩室神社に参詣、創建は比較的新しく嘉永二年(1849)、神明社として始まり、大正二年(1913)岩室温泉地区に存在した他の4祠(諏訪社、稲荷社、十二神社…

八ヶ岳・南アルプスの紅葉スポット巡り(4)三分一湧水

2023年10月25日(水) 三ケ所目は紅葉スポットではないけれど、甲斐小泉駅近くの北杜市の名所、三分一湧水。 12:20甲斐小泉駅前に到着、駅前小広場に車を駐める。 駅前には、平山郁夫シルクロード美術館があります。 三分一湧水までは歩いて5分ほど。江戸時…

八ヶ岳・南アルプスの紅葉スポット巡り(3)八ヶ岳高原大橋

2023年10月25日(水) 二ヵ所目は清里高原道路にある八ヶ岳高原大橋、11:50清里側にある駐車場到着。川俣川溪谷に架かる高さ100m、全長490mの大橋は、塗装色から「黄色い橋」とも呼ばれている。 橋は標高1100mに位置するが、今夏の異常猛暑が祟り溪谷の木々…

八ヶ岳・南アルプスの紅葉スポット巡り(2)吐竜の滝

2023年10月25日(水) 海ノ口自然郷の紅葉名所巡りを終えて、直ぐにホテルをチェックアウト、今日は八ヶ岳・南アルプスの紅葉スポット巡りをしてから柏に帰ることに。 先ずは北杜市・清里地区の川俣東沢溪谷にある吐竜(どりゅう)の滝、11:10駐車場到着、林…

八ヶ岳・南アルプスの紅葉スポット巡り(1)海ノ口自然郷

2023年10月25日(水) 7:00起床、今日も秋晴れの好天、ホテルのロビーへ八ヶ岳の最高峰赤岳(標高2899m)を眺めに行きました。備え付けの望遠鏡を覗くと、頂上小屋の大きな建物が手に取るほど近くに見えます。 8:30から朝食、和食をチョイスしたが、やはり手…

八ヶ岳高原ロッジ

2023年10月24日(火) 家内の誕生日は9月、私の誕生日は11月ですが、二人まとめてプレゼントということで、娘からリンベル株式会社の選べる体験ギフト「おもてなしの宿-ホテル・旅館-」を贈ってもらいました。せっかくなので、今まで行ったことがないところ…

北海道土産(5)木彫り靴べら

2023年7月1日(土) 阿寒湖温泉の民芸品店「えぞりす」で購入してきたのは、木彫りのきのこ2個と、シマフクロウが持ち手に付いた木彫り靴べら2本でした。 早速、玄関に吊るしてあった100円ショップの樹脂製靴べらはお役御免とし、不苦労靴べらにチェンジ、使…

大生(おう)神社(潮来市)

2023年6月18日(日) 水郷県民の森から走ること5km余、大生(おう、又は、おおう)神社到着。鹿島神宮と同じ祭神、建御雷之男神(たけみかづちのおがみ)を祀り、鹿島神宮の元宮の言い伝えがある古社、境内は御神木の巨杉を始め、昼なお薄暗いほどの巨木の樹…

茨城県水郷県民の森(潮来市)

2023年6月18日(日) 昨日は水郷潮来あやめ園が今一だったので、せっかく潮来まで来たのだからと、霞ヶ浦と北浦に挟まれた平地林、水郷県民の森まで足を伸ばしました。 ビジターセンター前の第1駐車場に車を駐め、 大膳池を眺めて、 名物の吊り橋(橋長85m)…

水郷潮来あやめまつり

2023年6月18日(日) 梅雨の晴れ間の昨日、5年ぶり(前回は2018年5月29日)に茨城県潮来市の水郷潮来あやめ園を訪問。娘から預かっている車のバッテリーあがりを防ぐため、たまには走らせないと。 約70 kmの道程、2時間半かかってお昼近くに到着、ホームセン…

魚津海岸散歩

2023年5月8日(月) 6:00起床、外は相変わらずの大雨、やれやれ。7:05朝食、和食を選ぶ。小さい器に色々な料理が盛り付けられて京都のおばんざいの様、味も薄味、ここのシェフは京料理を学んだ人かも。ニギスの干物とホタルイカの干物は珍味。 10時、ホテル…

金太郎温泉(魚津市)

2023年5月7日(日) GWの最終日、大人の休日倶楽部主催の「100%源泉かけ流しでの湯浴みを満喫 富山県・魚津の一軒宿金太郎温泉3日間」に出かけました。五つ星ホテルというので楽しみです。 10:30雨中に家を出て、11:40には上野駅新幹線ホーム19番線到着、は…

伊豆大島名所観光

2023年3月13日(月) 今日はレンタカーで島内の名所観光。6:15起床、まだ薄曇りだが天気は下り坂。白粥の朝食を済ませ、9:00発のホテル送迎バスに乗り込み、岡田港へ送ってもらう。9:30岡田港にあるJ.S.レンタカー営業所で、予約していた軽自動車、三菱のeK…

大島温泉ホテル(伊豆大島)

2023年3月12日(日) 16時15分ホテルにチェックイン、二階の320号室に入る。海抜500mの三原山外輪山に建つ、地上2階地下1階、部屋数40室の中型ホテル(三ツ星)であるが、エレベーターは無く、とにかく設備が古い。320号室は純和室、9畳の座敷に2畳ほどのサ…

669. 三原山(伊豆大島)

2023年3月12日(日) 歩程4時間30分、11.2km、20000歩、同行妻 今日と明日は3月2日に行き損なった伊豆大島旅行の仕切り直し、4:50起床。6:18のバスで北小金駅へ出て、西日暮里乗り換え浜松町下車、7:45竹芝客船ターミナル到着。8:35発ジェット船1210便は無事…

瑞鳳殿(仙台市)

2022年10月4日(火) 柏へ帰るJRの切符を買いに歩いて仙台駅の緑の窓口へ。大きな駅でないと、大人の休日倶楽部の割引チケットは買えないので、ちと面倒。無事購入し、序でに足を伸ばして、向山の経ヶ峯にある仙台三十三観音第33番札所の大蔵寺観音堂と、伊…

国名勝・興井(多賀城市)

2022年9月28日(水) 昨日から又仙台に帰省。興井(おきのい)は沖の井、沖の石とも呼ばれ、古くは古今和歌集(小野小町「おきのゐて 身をやくよりも 悲しきは 宮こしまべの わかれなりけり」)や千載和歌集(二条院讃岐「わが袖は 汐干に見えぬ 沖の石の 人…

松島散歩(2)松島湾岸回廊

2022年8月14日(日) 今日は9日に続き2回目の松島散歩、今回は観光客が少ない穴場とも言える名所を選んで歩くことに。 コースは、松島海岸駅~雄島~双観山~扇谷山~馬の背~陸前浜田駅の4時間、9.5km、17700歩。 コンビニでお握りとパンを買って、12:31発…

松島散歩(1)福浦島

2022年8月9日(火) 帰省した当初は涼しいと感じた仙台も、今夏はやはり暑いです。 昨日は32℃、今日は36℃、海辺なら少しは涼しいかと松島の福浦島へ、散歩ときのこ観察に行ってきました。徒歩5分の榴岡駅から9:31の仙石線石巻行に乗り、10:10松島海岸駅到着…

春風萬里荘(笠間市)

2022年5月29日(日) 笠間稲荷の参詣を終えて車に戻り、2.5km離れた春風萬里荘へ。14:30専用駐車場(無料)到着。春風萬里荘は、元は神奈川県厚木市近郊の大庄屋伊東家の母屋であったものを、昭和の初めに北大路魯山人(1883-1959)が北鎌倉山崎の地に開いた…

笠間日動美術館(笠間市)

2022年5月29日(日) 昨日、ハスラーの新車1ヶ月点検が無事終わったので、今日は家内を伴い笠間市までドライブ、昨年4月19日に城里町のワラビ採りの帰路立ち寄った際は休館日で見学出来なかった、北大路魯山人旧居の春風萬里荘を再訪するため。 朝から真夏の…

智恵子の杜公園(二本松市)

2022年5月13日(金) 今年2回目の帰省、一般道で仙台に向かう途中、二本松市の高村智恵子の生家に立ち寄りました。何度も通う道ですが、初めてです。旧国道に面した智恵子の生家、すなわち復元された造り酒屋の「米屋」と、 裏庭に智恵子記念館が建っていま…

八幡岬と官軍塚(勝浦市)

2022年5月8日(日) 今日はハスラーの慣らし運転のため、そして家内にも新車に慣れてもらう為、勝浦市の八幡岬まで長距離ドライブ。9:10出発、一般道の国道16号線と国道297号線を走る。途中、ファミマ市原古市場店、道の駅たまゆらの里おおたきで休憩と運転…

白石城(白石市)

2022年4月7日(木) 今日は、文治五年(1189年)の鎌倉政権と奥州藤原氏の合戦の舞台、宮城福島県境の阿津賀志(あつかし)山へ。8:10出発、国道4号線を南下する途中、伊達家重臣片倉小十郎景綱の居城白石城に立ち寄る。 10:00白石城の側のヨークベニマルの…