楽山楽水日記(Ⅱ)

仙台市出身、今は柏市に住んでいます。旅行や山歩き、山菜やきのこ採り、家庭菜園、釣りなど、楽隠居の日々を綴ります。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

笠間稲荷神社(笠間市)

2022年5月29日(日) せっかく傍まで来たのだからと、笠間稲荷に二度めの参拝。大鳥居をくぐり、 楼門をくぐり、 拝殿で家内安全を祈願しました。 ご祭神は宇迦之御魂命(うかのみたまのみこと)、御神木は胡桃の木、 別称を胡桃下稲荷(くるみがしたいなり…

笠間日動美術館(笠間市)

2022年5月29日(日) 昨日、ハスラーの新車1ヶ月点検が無事終わったので、今日は家内を伴い笠間市までドライブ、昨年4月19日に城里町のワラビ採りの帰路立ち寄った際は休館日で見学出来なかった、北大路魯山人旧居の春風萬里荘を再訪するため。 朝から真夏の…

イチゴジャム作り

2022年5月21日(土) 盛期は過ぎましたが、今でも毎日500gほどイチゴが取れます。毎日、牛乳イチゴで丼一杯食べても溜まる一方、 冷凍庫も満杯だしで、4kgのイチゴで3日連続ジャム作り。 とりあえず出来上がり、早速家内は数瓶友達に配りに行きました。暫く…

母の日&父の日プレゼント

2022年5月20日(金) 仙台から柏に戻ったら、息子夫婦から会津長門屋(会津若松市川原町2-10)の高級和菓子が届いていました。 国産鬼胡桃使用の「香木実(かぐのきのみ)」と、会津身しらず柿使用の「是山(これやま)」、上品な一口菓子です。 栗や胡桃は…

黒川創著「ウィーン近郊」

2022年5月18日(水) 黒川創著「ウィーン近郊」読了。タイトルに惹かれて読みました。表紙を飾るのは世紀末の画家エゴン・シーレの代表作「死と乙女」。 ウィーンは2010年4月の中欧旅行の最後に滞在中、アイスランドの火山爆発により一週間の延泊を強いられ…

仙台三十三観音霊場巡り:第10番

2022年5月18日(水) 実家に一番近い観音霊場は第10番札所の善入院、ご本尊は千手観世音菩薩、御詠歌は「ことぶきをのぶるちかひやいのりゆく末野の原のまちとふくとも」。 子供時分には、ギンナン拾いに興じるなど、境内は格好の遊び場、例大祭に屋台が並ん…

氷上神社(陸前高田市)

2022年5月17日(火) 氷上山への登山道は3コース、今日上った玉山コース(85分)の他に、氷上神社からの中央コース(155分)、市内普門寺(奥州三十三観音霊場第29番札所、2016年7月24日参詣済み)からのすずらんコース(135分)がある。里宮から山頂へ続く…

ワラビとショウマ類

2022年5月17日(火) 氷上山中腹の玉山コース登山道の道端で摘みました。ワラビは既に伸び過ぎのものが多く、ショウマ類(トリアシショウマ?)はちょうど摘み頃でした。 どちらも一緒に茹でてアク抜きし、お浸しで食べます。😊 ⇒19日柏に戻り、翌日早速半分お…

666. 氷上山(岩手県陸前高田市)

2022年5月17日(火)、単独、歩程4時間(7.7km、15,400歩) 6:45起床、7:45出発。今日は東北百名山の一つ、岩手県陸前高田市にある氷上山(標高874m)に登りに往く。東北百名山は、東北山岳写真家集団による選定であるが、まだ52座しか上っていない。仙台に…

藤沢周平著「密謀」

2022年5月16日(月) 藤沢周平は郷里の作家、といっても隣県の山形県鶴岡市出身ですが、 これまで読んだ作品は「市塵」、「漆の実のみのる国」、「義民が駆ける」、「密謀」のみ、今回のGWに「密謀」を再読しました。2009年1月に次ぐ二度目です。 「密謀」は…

仙台三十三観音霊場巡り:第12、21、23番

2022年5月16日(月) 午後、菩提寺の大林寺にお墓参りに行った序でに、10ケ寺で中断していた仙台三十三観音霊場巡拝を再開。大林寺がある新寺通りには寺院が集中しています。 先ずは第12番札所の慈恩寺、ご本尊は聖観世音菩薩、御詠歌は「たちまよふやみぢに…

665. 半田山(桑折町)

2022年5月15日(日)、単独、歩程3時間、5.5km、11,500歩 先月登り損ねた半田山へ8:25出発。半田山自然公園をカーナビ目的地に設定すると75km、国道4号線をのんびり走る。 10:40桑折町半田山管理センター駐車場(標高440m)到着、山頂との標高差は420m。 久…

多賀城跡&あやめ園(多賀城市)

2022年5月14日(土) 多賀城市に住む妹の所で用事を済ませた後、特別史跡多賀城跡と隣接するあやめ園を訪ね息抜き。 2024年が多賀城開府1300年とのことで、只今南門(正門)の復元工事と一帯の整備中、社寺建築を得意とする松井建設㈱が受注している。 多賀…

ホウロクタケ

2022年5月13日(金) 智恵子の杜公園で出逢ったきのこは、サルノコシカケ科の硬質菌ホウロクタケのみ。 サルノコシカケ科のきのこは、私には同定出来ないものが大部分ですが、ホウロクタケは何故か分かります。😆

智恵子の杜公園(二本松市)

2022年5月13日(金) 今年2回目の帰省、一般道で仙台に向かう途中、二本松市の高村智恵子の生家に立ち寄りました。何度も通う道ですが、初めてです。旧国道に面した智恵子の生家、すなわち復元された造り酒屋の「米屋」と、 裏庭に智恵子記念館が建っていま…

家庭菜園(22-18)玉葱の吊るし干し

2022年5月12日(木) ここ数日で収穫した黄玉ねぎは2個づつ縛って、菜園の花梨の木陰、雨の当たらない場所に吊るし干しにしています。 今年は玉ねぎが高いらしく、家内の友人5、6人にもお裾分けしましたが、珍しく好評だったようです。😆

家庭菜園(22-17)白イチゴ

2022年5月11日(水) 白い実が生る四季なりイチゴ(品種は多分、エンジェルエイト)の今季初収穫。6個、120g。 昨年苗を1株購入し、ランナーに生じた子苗を育てて株数を増やしたもの、今年は飽食とまではいきませんが、そこそこ採れそうです。😊 白いイチゴは…

2回めのフキ刈り

2022年5月10日(火) 4月19日に続き5月7日に二度めのフキ刈り。 今回の収穫は350g、本日、男の手料理で又きゃらぶきを作りました。😆 先日(8日)道の駅たまゆらの里おおたきでもフキが売られていましたが、小さな束が数百円、結構良い値段でした。

コシアブラのお浸し

2022年5月9日(月) 息子から送ってもらった山菜、タラの芽とハリギリ若芽は、殆どを天麩羅にして食べましたが、天麩羅はやや飽きたので、コシアブラは茹でてお浸し、鰹節と辛しマヨネーズ和えとにしてみました。 精油の香りが強過ぎて今一だったので、味の…

家庭菜園(22-16)赤玉ねぎ

2022年5月9日(月) 午前、畑へ行って赤玉葱の初収穫。品種はニューカルレッド、種の生産地は南アフリカで、販売は㈱アタリヤ農園です。 先ずは6個、辛みが少なく、生食用に最適です。😊

ヌメリツバタケ

2022年5月8日(日) 勝浦市の八幡岬公園で立ち枯れ(タブノキ?)にヌメリツバタケが出ているのを見つけました。2016年10月に筑波山で見て以来の久しぶりの出合いです。 食べられるきのこですが、今回は採取を見送りました。

八幡岬と官軍塚(勝浦市)

2022年5月8日(日) 今日はハスラーの慣らし運転のため、そして家内にも新車に慣れてもらう為、勝浦市の八幡岬まで長距離ドライブ。9:10出発、一般道の国道16号線と国道297号線を走る。途中、ファミマ市原古市場店、道の駅たまゆらの里おおたきで休憩と運転…

家庭菜園(22-15)物々交換

2022年5月7日(土) 家庭菜園の隣の畑のKさんにキヌサヤを進呈したら、お返しにチンゲン菜をいただきました。 時々、お互いに作っていない野菜を物々交換しています。こうすると、狭い家庭菜園でも多種類の無農薬栽培野菜を食べる事ができます。 今は、キヌ…

ジョルジュ デュブッフ ボジョレー・ヴィラージュ ヌーヴォー 2021

2022年5月6日(金) 最近開栓したワインは、ボジョレーヌーヴォー2021。何で今頃?、正解は、昨秋、売れ残った値下げ品を家内が近所のスーパーで購入してきたもの、飲むのを忘れていました。 フランスからわざわざ空輸で届けられた新酒ワインも今頃飲まれて…

庭の花

2022年5月5日(木) 我が家の庭にも花は咲きます。山菜の花ではなく、純然たる観賞用です。😆 今は、イモカタバミ(自然繁殖) ガザニア・リニアリス、 クレマチス・グレイブタイビューティー、 シラン、 シンビジューム、 スズラン、 が咲いています。

家庭菜園(22-14)泉州黄玉ねぎ

2022年5月4日(水) 本日、玉ねぎの初収穫、3個。 品種は泉州黄玉葱、種の生産地はイタリアで、株式会社アタリヤ農園(千葉県香取市)の販売、4mlが税込み220円でした。50個ほど採れそうなので、種から作ると安く済みます。

息子から山菜のプレゼント

2022年5月3日(火) 昨日、仙台に住む息子から山菜宅急便が届きました。😊 入っていたのは、山菜の王様、女王、横綱、と言っても良いウコギ科の木の芽、コシアブラ13本・60gと タラの芽11本・160g と ハリギリ6本・50g。 5月1日に船形山山麓に出撃し採取したも…

コフミヅキタケ

2022年5月2日(月) 5月に発生するきのこの種類は少ないですが、市内の公園を覗きにいくと、今年も律儀にコフミヅキタケが出ていました。単なるフミヅキタケかもしれませんが、小型で華奢なので多分、小文月茸。名前から、7月に発生するきのこに思われますが…

家庭菜園(22-13)イチゴ🍓

2022年5月2日(月) 我が家の菜園でイチゴの初摘み、4個。😊 去年は累計で17kg収穫しましたが、今年は何kg取れますか?。

池内紀著「架空の旅行記」

2022年5月2日(月) 4月は山菜取りやきのこ取りで山野を駆け回らねばならず、なかなか読書が進みません。世間が3年振りにコロナ規制のないGWに入り、何処へ出かけても人、人、人、当方はこの時とばかり巣籠もり、読書に励みます。 山旅と温泉をこよなく愛し…