楽山楽水日記(Ⅱ)

仙台市出身、今は柏市に住んでいます。旅行や山歩き、山菜やきのこ採り、家庭菜園、釣りなど、楽隠居の日々を綴ります。

大生(おう)神社(潮来市)

2023年6月18日(日)

水郷県民の森から走ること5km余、大生(おう、又は、おおう)神社到着。鹿島神宮と同じ祭神、建御雷之男神(たけみかづちのおがみ)を祀り、鹿島神宮の元宮の言い伝えがある古社、境内は御神木の巨杉を始め、昼なお薄暗いほどの巨木の樹叢に囲まれる。

本殿(茨城県指定文化財)、拝殿(潮来市指定文化財)は重厚、境内の樹叢は県の天然記念物である。

拝殿にお参りし、家内安全を祈願する。

毎年11月の例大祭に行われる巫女舞神事は県の無形文化財とか、大生古墳群といい、何やら古代のロマンを秘めた謎めいたお社である。

帰路も往きとほぼ同じ道、16:30無事帰宅。