楽山楽水日記(Ⅱ)

仙台市出身、今は柏市に住んでいます。旅行や山歩き、山菜やきのこ採り、家庭菜園、釣りなど、楽隠居の日々を綴ります。

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ダライ・ラマ著「チベットわが祖国」

2023年1月28日(土) 14世ダライ・ラマ著、木村肥佐生訳、「チベットわが祖国」読了。初めは、柏市立図書館から借りて読み始めたものの(写真上)、手元に置いて、じっくり読むために、アマゾンで購入し(写真下)、蔵書に加えました。 1962年に、ダライ・ラ…

乾燥ゼンマイ

2023年1月27日(金) 「こんなものまで食べますか」シリーズ第3弾は乾燥ゼンマイ、食品保存庫の奥の奥から出てきました。日付が書いていないので分かりませんが、5年前?、下手したら10年前の代物です。 賞味期限を気にするような神経質な人は絶対食べないと…

REYRE 2019

2023年1月26日(木) フランス産赤ワイン、レイル ボルドー ルージュ 2019、750 ミリリットル1本が税込み1,848円。 フルボディ、アルコール分13.5%。飲み応えがあります。渋味はしっかりあるけれど、雑味が少ない、良いワインです。

バーチャル山歩き(1)根木内城址公園

2023年1月25日(水) 令和五年初の山歩きは、南房総の鋸山を考えていたが、電車を乗り継いで往くのはどうにも億劫で、躊躇っているうちに1月下旬、先日、UTMBのバーチャルレースがTV放映されていたのにヒントを得て、鋸山と同程度の累積高度600mを歩けないか…

ズイキの佃煮

2023年1月24日(火) キクラゲの佃煮を食べてしまったので、今度は干しズイキの佃煮作り。1cmほどの長さに切った乾燥ズイキ(サトイモの茎)を、昨日のうちから酢水に浸けて、一度沸騰させて、2、3度水替えしてあく抜き。 今日は水切りしてから、砂糖、醤油…

岡田喜秋著「青春の山想」

2023年1月23日(月) このところ二見書房の山岳名著シリーズに嵌まっています。今回は大学の大先輩でもある岡田喜秋(1926年~)の「青春の山想」を読みました。 岡田喜秋は東京都出身、高校時代を松本、大学時代を仙台で過ごし、1947年日本交通公社に入社、…

家庭菜園(23-1)種ジャガイモ

2023年1月22日(日) ケイヨーD2名戸ケ谷店で種ジャガイモを購入してきました。 例年通り、男爵1kg(税込み382円)とメークイン1kg(同393円)です。 1kgの種芋から、去年は男爵が13.6kg、メークインは5.2kg取れました。2月下旬~3月上旬に種芋を植え付ける…

開高健著「オーパ、オーパ‼️」

2023年1月21日(土) 開高健著「オーパ、オーパ‼️ モンゴル・中国篇、スリランカ篇」を30年振りに再読。図書館から借りたのではなく、私の蔵書です。いずれも開高健(1930-1989年)晩年の作。 モンゴル篇は、1986年と1987年の2年連続、モンゴル高原の奥地へ…

メルシャン ビストロ

2023年1月20日(金) 偶にはメルシャンのワインを飲まねばと、ベルクスで買ってきました。1.5リットルのペットボトル入りが、税込み1本713円也。 甘くも辛くもなく、さっぱりした味わいで、アルコール分は10%、義父譲りの酒豪の家内曰く、「こんなんじゃ酔…

椎茸栽培も再開

2023年1月19日(木) 一昨日、ヒラタケ採りに行った公園の、伐採木集積所に、原木栽培の榾木用に、長さといい太さといい丁度ぴったりの、イヌシデ他の材が積み上げてあったので、その中から最近伐採したと思われる5本を頂いてきました。 帰りしな、ケイヨーD…

寒茸取り(4)

2023年1月18日(水) 3日間、雨がたっぷり降ったので、昨日は寒茸(ヒラタケ)採りに手賀沼近くの公園まで長駆(片道12km位ですが、自転車なので、こう書きます)。ヒラタケが出ていそうな倒木や立ち枯れはあそこしかないと、ピンポイントの秘密箇所です。 …

鎌田孝一著「白神山地に生きる」

2023年1月17日(火) 秋田県側で白神山地ブナ原生林の保全・保護活動にいち早く取り組んだ「白神山地のブナ原生林を守る会」理事長、鎌田孝一氏の著書、「白神山地に生きる」読了。 白神山地に残る手付かずのブナ原生林は16,000ヘクタール、その大部分は青森…

定点観察・下田の杜(柏市)

2023年1月16日(月) 漸く雨が降って、今年初めてのきのこ観察に行く気持になったのが昨日の午後。行き先は自宅から近い酒井根の下田の杜。結果、食べられるきのこはアラゲキクラゲのみ、 他にはウズラタケ、カワラタケ、スエヒロタケ、ネンドタケ、ヒイロタ…

エノキタケ栽培(2)

2023年1月15日(日) 暖かい日の後に、しとしと雨が降って、エノキタケがお拾い丸太のあちこちに発生してきました。😊 未だほんの幼菌から、 若い菌、 もうすぐ食べ頃の菌まで、 待ち遠しいです。楽しみです。🤗

干し紅柿

2023年1月14日(土) 山形県上山市のふるさと納税返礼品、名物の紅干し柿Lサイズ32果が先日届きました。😊 大好物なので、もう6年連続、上山市にふるさと納税しています。😆

素心臘梅(ソシンロウバイ)

2023年1月13日(金) 偶には団子より花。我が家の庭にも観賞専用の樹木、ロウバイが植えてあり、今日のバカ陽気で俄に花がほどけました。 先日、あけぼの山農業公園でロウバイとソシンロウバイの違いを確かめましたが、我が家のロウバイは、花芯に赤みがない…

町田そのこ著「52ヘルツのクジラたち」

2023年1月12日(木) 2021年本屋大賞受賞作品。柏市立図書館に貸出しを申し込んで待つこと一年近く、このほど漸く順番が回って来て読む事が出来ました。 児童虐待、性同一性障害、果ては認知症までを扱った物語。それらの人々の象徴として、仲間(ほとんどの…

バロン・グラン・デュック 2019

2023年1月11日(水) 令和五年の初ワインは、フランスのボルドー産赤ワイン、Baron Grand Duc 2019、税込み1408円也。 ブドウ品種は、カベルネ・ソーヴィニヨン80%、メルロー20%。アルコール分13%、フルボディですが、渋みはほどほど、飲みにくくはありま…

お好み焼き

2023年1月11日(水) 私の大好物のひとつは、シーフードお好み焼き。烏賊(イカ)が高いとかで、なかなか作ってもらえません。 それではと、自分でスーパーを駆け回り、南柏駅前の生鮮市場トップで、1パック3杯入り400円の小ヤリイカ?(加熱用)を見つけ、…

初詣は布施弁天(柏市)

2023年1月10日(火) 昨日は家内と布施弁天へ初詣に行きました。布施弁天は真言宗の寺院で、正式には紅龍山布施弁天東海寺、江ノ島弁天、浅草弁天堂と並ぶ関東三弁天のひとつ、初詣の参拝者数は柏市内の神社仏閣では多分トップクラス。 9:30出発、まず南柏駅…

田部重治著「わが山旅五十年」

2023年1月9日(月) 令和五年の読書事始めは、田部重治(たなべ じゅうじ)著「わが山旅五十年」、余暇登山の始まりの明治末年から、大正、昭和の初めにかけて、木暮理太郎等とともに、秩父山地や日本アルプスの山々、全国の峠道を歩いた日記抄録、著者の田…

初ウォーキング

2023年1月8日(日) お正月、連日ご馳走を食べてお酒を飲み、ゆっくり休んだので、すっかり体が鈍(なま)る。まずい!、このままでは山歩きが出来なくなるぞ。今年も帰省の都度、仙台近郊の山を歩く約束が、若くて美人揃いの仙台の山仲間と、出来ている。付…

きのこ栽培(4)植菌と地伏せ

2023年1月7日(土) 原木丸太に穴を明け、木駒種菌をゴムハンマーで打ち込みます。切断面にマジックでクリタケは「栗」、 ナメコは「ナメコ」、 ヒラタケは「平」と書いて、 陽射しの少ない北側敷地の塀際の地面に直接伏せます。この状態(仮伏せ)を5月初め…

きのこ栽培(3)ドリルと錐

2023年1月6日(金) 原木に木駒種菌を打ち込むためには電動ドリルと専用の錐も必要です。同じケイヨーD2で、電動ドリルは4,928円、 椎茸錐(きり)8.5mmは910円、 こんなに投資してしまって 大丈夫?、きのこの価格は安過ぎるので、元は取れそうにありません…

きのこ栽培(2)菌駒調達

2023年1月5日(木) ケイヨーD2名戸ケ谷店で、ヒラタケ、クリタケ、ナメコの菌駒を購入しました。 ヒラタケは250駒入り987円、クリタケとナメコは100駒入り各657円、こんなに投資して果たして元は取れるでしょうか?。

きのこ栽培(1)原木調達

2023年1月5日(木) 東日本大震災で一旦中断のやむ無きに至ったきのこの原木栽培を再び始めることにしました。 先ずは原木の調達、公園の伐木集積所に行き、昨秋、切り倒したと思われる広葉樹のうち、10cm前後の太さのものを、40~50cmの長さに切って、頂い…

純米吟醸 西之門

2023年1月4日(水) お正月に開栓した日本酒は、善光寺御開帳限定の純米吟醸 西之門、家内が昨年ツアーに参加し、善光寺のご開帳に合わせお参りに行って購入してきたもの、最近は私を置いてきぼりにして、とっとと一人で旅に出る事が多くなり、困ったもので…

きのこ事始め:エノキタケの原木栽培(1)

2023年1月3日(火) 今年のきのこ事始めは、エノキタケの原木栽培。原木栽培とは言っても、ホームセンターで売っているクヌギ等の原木に、エノキタケの種駒を打ち込んだものではなく、公園で見つけた、エノキタケが発生している伐木(コナラかクヌギ?)を、…

家庭菜園事始め

2023年1月2日(月) 畑仕事は3月の種ジャガイモの植え付けまで暫く休み、今日の午前はお雑煮に使った仙台セリの根っ子を、 タラバガニの脚が入っていた発泡スチロール箱を再利用して作った(底に五寸釘で穴を開けただけですが)プランターに植え付け、栽培開…

令和五年元旦

2023年1月1日(日) 明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い申し上げます。 お節料理は、富山市の千里山荘(富山市婦中町千里5866)製、娘夫婦が年末に届くように手配してくれたものです。 3段お重入り、鰤照り焼き、鮑生姜煮、数の子醤油漬、…