楽山楽水日記(Ⅱ)

仙台市出身、今は柏市に住んでいます。旅行や山歩き、山菜やきのこ採り、家庭菜園、釣りなど、楽隠居の日々を綴ります。

佐倉散歩(佐倉市)

2023年7月30日(日)

佐倉市民体育館で開催された千葉菌類談話会の総会終了後、観察会会場の佐倉城址公園へ行く前に、近くの佐倉武家屋敷に寄り道しました。東から武家屋敷通りに入ると、

旧河原家住宅(千葉県指定有形文化財)、旧但馬家住宅(佐倉市指定有形文化財)、旧武居家住宅(国登録有形文化財)の3棟が並んでいます。

旧但馬家は元々現地にあったようですが、旧河原家と旧武居家は此の地に移築復元修理したもの。

先ずは旧河原家、入り口受付で入館料250円(3棟共通券)を支払い入場。旧河原家は上級武士の館、玄関は5畳、壁は白壁、畳は縁が付いています。

住宅内には上がれませんが、外からぐるりと内部を拝見できます。

次いで中級武士の館という旧但馬家住宅、

玄関は4畳、畳は縁有り、座敷には佐倉市を舞台にしたロールプレイングゲーム「天倫の桜」の宣伝看板も。

甲冑も展示してありました。

最後は旧武居家住宅、下級武士の館で、玄関は3畳、壁は土壁、畳は縁無し、一段と質素です。

武家屋敷の見学を終え、隣の侍の杜も見学。侍の屋敷林や菜園を紹介した施設で、園内には春の七草秋の七草も植えられています。

周囲は竹林に囲まれていますが、家庭菜園レベルの庭と果樹、鬱蒼とした森を期待して行ったのですが、想定外でした。

藩士が登城・下城するのに使ったとされる古径、ひよどり坂を下って、

市民体育館に戻りました。