楽山楽水日記(Ⅱ)

仙台市出身、今は柏市に住んでいます。旅行や山歩き、山菜やきのこ採り、家庭菜園、釣りなど、楽隠居の日々を綴ります。

ガザミ(ワタリガニ)

2023年8月4日(金)

昨日、スーパーベルクス南柏店に行った家内が、宮城県産というワタリガニ(ガザミ)を1杯買ってきました。自宅の近くにはカスミ・フードスクエアもあるのですが、ベルクスの方が珍しい魚介類が並ぶようです。

甲羅の幅が20cmほどの大物、1匹250円は格安です。今でも仙台湾ではワタリガニの豊漁が続いているのでしょうか。

東日本大震災の翌年から、突如として仙台湾ワタリガニが大発生、2015年、愛知県を抜いて宮城県が年間水揚げ量518トンの日本一になり、ピーク時の2017年は716トンの断トツ。七ヶ浜町花渕浜の漁港食堂「七のや」の鮮魚コーナーは連日ワタリガニを求める人の行列ができ、私も何度か買いに行きました。

ワタリガニの旬は、産卵のため?岸に寄って来る秋、釣りキチだった中学時代は塩釜港から船で七ヶ浜町代ヶ崎浜に渡り、船着き場周辺の磯で、ワタリガニ釣りに興じたものです。先ずは餌になるハゼ、サバ等を釣り上げ、それらの魚を釣糸の先端に結び付け、錘をつけて沈めます。時々、静かに引き上げ、蟹が付いていたら、たも網で掬い取ります。当時、地元の子供たちのおやつはバケツに入った茹でたワタリガニ、彼等は純朴で気前がよく、ご馳走になった事もあります。今では懐かしい想い出です。😊