2022年2月12日(土)
千葉県勤労者山岳連盟が選定した「みんなで登ろう房総の山50選」、今まで幾つ登ったかチェックしてみました。柏市は同じ千葉県内とはいえ、房総半島の南側に偏在する山々に往くには往復200~300kmも車で走らねばならず、その上、ヤマヒルが多いので、その活動が鈍る冬季の、日の短い11月~3月の期間にしか歩けません。
登頂済みの山は、千葉県最高峰の愛宕山(408m)を筆頭に、
鹿野山(379m)、清澄妙見山(377m)、二ツ山(376m)、安房高山(365m)、御殿山(364m)、
富山(349m)、石尊山(348m)、
山ノ神(348m)、
元清澄山(344m)、八良塚(342m)、伊予ヶ岳(336m)、嶺岡浅間(334m)、大日山(333m)、
高宕山(330m)、三郡山(330m)、
鋸山(329m)、高鶴山(326m)、津森山(320m)、嵯峨山(315m)、経塚山(311m)、
人骨山(292m)、大福山(292m)、豊岡愛宕山(283m)、三石山(282m)、大塚山(280m)、度祇巌山(278m)、烏場山(266m)、津辺野山(259m)、
高塚山(216m)、関大塚山(199m)、房の大山(193m)
の32座。
未到の山は、御嶽山(341m)、上総富士(285m)、御所塚山(271m)、鬼泪山(268m)、野々塚(268m)、殿中山(263m)、伊藤大山(246m)、三条大塚山(241m)、浅間山(225m)、水室山(215m)、鴨川富士(209m)、金比羅山(208m)、久留里愛宕山(192m)、音信山(186m)、城山(183m)、野見金山(180m)、大多喜高塚山(179m)、江見大塚山(175m)の18座。
房総の山は低山ばかりとはいえ、道標もなく、登山道もはっきりせず、危険な痩せ尾根が多く、手強いです。一昨年の台風15号の後遺症で山は荒れており、更に難易度は上がっています。景色も山菜もきのこの楽しみも少ない山々ですが、これからも少しずつ歩きに行きます。