楽山楽水日記(Ⅱ)

仙台市出身、今は柏市に住んでいます。旅行や山歩き、山菜やきのこ採り、家庭菜園、釣りなど、楽隠居の日々を綴ります。

678. 権現森(仙台市)

2024年2月19日(月)

一昨日、仙台に再び帰省し、昨日は、今年初めての久しぶりの山歩き、行き先は仙台西郊の権現森、小さい里山でほんの足馴らし。

榴ヶ岡駅発8:52の仙石線に乗り、仙台駅で仙山線に乗り換え、9:32陸前落合駅着。広瀬川を渡る。船形山と泉ヶ岳が見える。

広瀬川沿いに進み、松尾神社に続く山道に入る。

10:10モミの木広場、春先にカタクリの花が見られる所だが、まだ早い。

モミの巨木に触れてから、その上のピーク(標高215m)に上がってみると、TV共同受信施設のアンテナが立つのみ。

先ずは権現森を目指し、11:15三度目の山頂(二等三角点、標高314m)に立つ。

山頂直下の見晴らしのベンチで一服、地元(麓の向田地区?)の男性登山者と親しく山談義。何でも飯豊連峰、朝日連峰など東北の名だたる山はもとより、北アルプス等も登っているベテランの方である。

引き返して、11:35権現森南峯(四等三角点、峯山、標高293m)に着く。

山頂に建つ松尾神社に参拝、お酒の神様なのでお賽銭を弾み、念入りに。😊

山頂から東に下り、県道を歩いて、吉成団地を抜け、仙台大観音へ。13:10仙台天道白衣大観音着、胎内拝観料は500円、像前で般若心経を唱える。台座を含む地上高100m(像高92m)は、日本では牛久大仏(全高120m、像高100m)に次ぐ大きさ、1991年の建立である。

境内のベンチで一服してから、国見ケ丘団地を抜けJR仙山線国見駅へ。途中、スマホの電池切れもあったが、14:15国見駅着。約4時間半、ca.12km、2万歩のウォーキングでした。14:19の電車がホームに入ってきてドンピシャ、宮城生協榴ケ岡店で食料品を仕入れ、15:15帰宅。

この後、17:30からマンションの管理組合総会があるので、何かと慌ただしい。