楽山楽水日記(Ⅱ)

仙台市出身、今は柏市に住んでいます。旅行や山歩き、山菜やきのこ採り、家庭菜園、釣りなど、楽隠居の日々を綴ります。

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

国指定天然記念物「小原の材木岩」(白石市)

2020年9月29日(火) 阿武隈川の支流、 白石川の左岸に、高さ100m、長さ200mの材木をならべたように見える柱状節理の大断崖がある。何度眺めても圧巻の景色、国道113号線を通る時は、必ず立ち寄らずにはいられません。

飛不動尊(白石市)

2020年9月29日(火) 今日は山歩きの前に、白石市の名所、飛不動尊に参詣しました。江戸時代に参勤交代の大名行列が往来した旧山中七ケ宿街道の江志峠に鎮座しています。天正十九年(1591年)、伊達政宗の創建と伝わる由緒あるお社です。 堂前で不動尊のご真言「…

熊出没注意!

2020年9月28日(月) 午後は宮城県県民の森へ足を延ばしきのこ観察。県民の森は仙台市、富谷市、利府町にまたがる山の中、「熊出没注意!」の看板があちこちに立つ。 千葉県の県民の森とは大違い、おっかなびっくり散歩する。出逢ったきのこは、アカイボカサタ…

アカハツ豊作!

2020年9月28日(月) 午前、小家の菩提寺、新寺小路の大林寺へ行き、少し遅めのお彼岸のお墓参りを済ませました。帰宅してから、マンション前の榴ヶ岡公園でのんびりきのこ観察。公園にはクロマツ、アカマツ、多行松、ヒマラヤスギなど松が多いので、菌根菌の…

森絵都著「屋久島ジュウソウ」

2020年9月26日(土) 題名に惹かれて読んでみたけれど、小学生の旅日記のような感じ。それでも山に登りたくなり、旅に出たくなりました。

アイタケ(ドヨウモタシ)

2020年9月24日(木) 午後、我孫子市の五本松公園へウォーキングを兼ねたきのこ観察ときのこ採りに行きました。ベニタケの仲間が多く、まだまだ夏のきのこが優勢です。良い出汁がでるアイタケの綺麗な状態のものを2本ゲット、お吸い物にします。アイタケのお…

秋ミョウガ

2020年9月22日(火) 蜂刺されは6日目にして回復、大根苗の土寄せなど溜まった農作業を再開しました。ミョウガ畝を覗くと、盛夏の間、姿を見せなかったミョウガが涼風に誘われて再び顔を出しています。太っちょマルガリータのように丸々肥ったミョウガです。6…

すもも 峰満イエロー

2020年9月20日(月) 日本すもも、峰満イエロー(ブランド名)です。秋姫(品種名)を有袋栽培したもの、山形県上山市からふるさと納税の返礼品としていただきました。2kg、13個。スミヤ果樹園の生産品です。 味はまあまあ、生まれて初めて物語に、また一つ追加し…

蜂に刺される!

2020年9月18日(金) 一昨日の夕方、家庭菜園で除草作業をしていたら、草むらに潜んでいたコガタアシナガバチに右手中指をしたたかに刺されました。つかつかツカー、イタタタター!。一昨日より昨日、昨日より今日と腫れがひどくなり、今やグローブのように…

ミズの零余子(むかご)

2020年9月14日(月) 山菜のミズ(ウワバミソウ)のムカゴ400 g、仙台に住む息子から本日宅急便で届きました。昨日、船形山の奥深く分け入り、採集したそうです。船形山塊はクマの棲息密度が高く、昨日も目撃した由、山菜の採集は命懸けです。それだけに貴重…

カナダ産マツタケ

2020年9月4日(月) 高島屋柏店の地階食品売場に今年もカナダ産マツタケが並ぶ季節になりました。柄の内部に虫が入った痕跡があるだけで半値になっている超特価品の立派な松茸を見つけました。普段、キノコバエの幼虫がぞろぞろ入っている野生きのこを食べてい…