楽山楽水日記(Ⅱ)

仙台市出身、今は柏市に住んでいます。旅行や山歩き、山菜やきのこ採り、家庭菜園、釣りなど、楽隠居の日々を綴ります。

旅行

旅するためのドイツ語

2021年8月16日(月) NHKのEテレ、8月2日放送の「旅するためのドイツ語(17)」の生きたいねんStadtの舞台はオーストリアの首都ウィーンでした。 中欧ツアーに参加した2010年4月、アイスランドの火山が噴火し欧州の空港は全て閉鎖、帰国前日にウィーンで足留…

灯台男子!

2021年7月21日(水) 礼文島の元地灯台、礼文岳に登頂した翌日の2012年8月22日、桃岩展望台~元地灯台~知床と桃岩歩道を歩き、訪れました。 利尻島の沓形埼灯台、利尻岳に登頂した翌日の2007年7月24日、島内周遊の途次訪れました。 これは、灯台男子を名乗…

ロカ岬灯台

2021年7月13日(火) 昨日の記事の続き。ユーラシア大陸の最西端ロカ岬(西経9度30分)、2012年1月、ポルトガル旅行の途次訪れました。岬の広場にポルトガルの詩人ルイス・デ・カモンイスの詩の一節「ここに陸終わり海始まる」が刻まれた背の高い石碑が建ち…

磯部桜川公園(桜川市)

2021年4月1日(木) 古来、吉野に次ぐ桜の名所で、「西の吉野、東の桜川」と謳われた桜川市の磯部桜川公園へお花見に。一般道で自宅から80kmほど。9:40出発、主にR294を走り12:10桜川公園駐車場到着。駐車場は略満車、まずは車内でお昼のお握りを食べる。 「…

かんころ餅

2021年3月2日(火) 昨年12月の五島列島旅行土産のかんころ餅、賞味期限が3月1日なので、焼いて食べました。素朴な味わい、後を引きます。

館山城址(館山市)

2021年2月23日(火) 船越鉈切神社からの帰路、城山公園に立ち寄る。房総の戦国大名、里見氏の居城跡を整備した城址公園で、主郭に模擬天守閣(八犬伝博物館)が建つ。 何度も館山市には来ているが、城山に上がるのは初めて、館山市街と館山湾(鏡ケ浦)の眺…

房総穴場巡り(4)船越鉈切神社(館山市)

2021年2月23日(火) 15:30館山市浜田にある船越鉈切(なたぎり)神社到着、境内の公民館前に車を駐める。道路を挟んで海側に海南刀切(なたぎり)神社も建つ。先ずは船越鉈切神社にお参りする。タブノキの巨樹が鬱蒼と繁る参道を弛く上って行くと、 拝殿と…

佐久間ダム(鋸南町)

2021年2月23日(火) 佐久間ダムは千葉県内のサクラの名所中第8位、ダム湖畔を彩る頼朝桜(河津桜)と水仙が売りである。12:50ダム湖畔到着、駐車場は湖畔沿いに沢山あるが、どこもかしこも略満車。展望台下の駐車場に漸く空きを見つけてハスラーを駐める。…

房総穴場巡り(3)岩谷観音堂やぐら群(富津市)

2021年2月23日(火) 今日は房総の穴場巡りの第2弾、家内を誘って9:30出発。千葉北ICから高速に乗り、富津中央ICで降りて11:45、湊川河畔の数馬地区にある岩谷観音堂の駐車場到着。他にお参りする人は誰もいない。確かに穴場である。 観音堂の正式名称は大悲…

房総穴場巡り(2)市原市月崎

2021年1月16日(土) 市原市月崎地区にある市原市民の森(現、市原クォードの森)には、所属する千葉菌類談話会の観察会で何度も来ているが、きのこ命の視野狭窄症に陥っていたようで、近場にこんな隠れ名所があるとは最近まで気づかずじまいでした。一つめ…

房総穴場巡り(1)御宿

2021年1月16日(土) 新型コロナ感染拡大に伴う二度めの緊急事態宣言発令中ではあるが、毎日ステイホームでは気が滅入るので、それと誰にも会わなければ感染する訳もないので、今日は家内を誘って房総の穴場巡りドライブ。先ずは御宿町岩和田地区へ。 メキシ…

我が家のお宝「麒麟像」

2021年1月7日(木) 我が家のお宝、麒麟像です。中国四川省の九寨溝を訪れた時、工房併設の土産物店で購入したもの、10万円と云うのをzu teuer !と言って大分値切りました。 原石は近くを流れる岷江(びんこう)の川石とのこと、群馬県は鬼石の神流川の三波…

長崎市内観光

2020年12月6日(日) 7:20起床。8階レストランへ朝食に行き、バイキングで洋食を食べる。今日は11:40出発なのでのんびり、腹ごなしに稲佐山山頂まで散歩しようと思ったが、止めて部屋で「64」を読む。11:30長崎バス観光株式会社の最新観光バスに乗って市内観光…

ルークプラザホテル

2020年12月5日(土) 17:35ホテルの送迎バスに乗り、稲佐山中腹に建つルークプラザホテルに到着、8階建ての中型ホテルの616号室に入る。 山側の部屋で百万ドルの夜景は拝めないが、今回初めて広々、ゆったり。ダブルベッド2台、書き物机と椅子、四角大型テーブ…

下五島・福江島(2)

2020年12月5日(土) 遣唐使ふるさと館での昼食を済ませ、西海国立公園高浜園地へ。目の前の高浜海水浴場は日本有数の美しさを誇るビーチとか、白砂青松、確かに美しい。 次いで井持浦教会へ。日本最初のルルド(1858年、フランスのルルドで起きた奇跡、少女の…

下五島・福江島(1)

2020年12月5日(土) 6:30起床。7:30-8:00朝食、セットメニューの洋食を食べる。食後の腹ごなしに、港内に延びる堤防先端の常灯鼻(じょうとうはな)まで散歩。江戸時代末期に築造された防波堤兼灯台で市の指定文化財。 9:00出発、路線バスのお下がりと思われる…

GOTO TUBAKI HOTEL

2020年12月4日(金) 17:00チャーター船五島号は福江港に無事接岸、港から歩いて5分の今宵の宿GOTO TSUBAKI HOTELにチェックイン。まさにGo to travelキャンペーンはこのホテルの為、五島列島のためにあるようなもの。港の真ん前に建つ7階建ての中型ホテル、新…

下五島・奈留島と久賀島

2020年12月4日(金) 若松島の南端を離れ、チャーター船は下五島の久賀島・五輪港へまっしぐら。と思ったら、添乗員Mさんと船長の意思の疎通が悪く、船は奈留島の江上港に接岸。15:40、上陸して右手に見える教会堂まで歩いたところで、そこが江上天主堂である…

上五島・中通島と若松島

2020年12月4日(金) 6:40起床。7時を過ぎると漸く明るくなる。西国は夜明けが遅い。7:30-7:50朝食、セットメニューの和食、朝から焼き鯖は参るね。コーヒーが飲みたい!。9:00出発、大型バスなので1人で2席を占めてゆったり、現地ガイドの女性Tさんはお孫さん…

マルゲリータ奈良尾(新上五島町)

2020年12月3日(木) 我が家のGO TO Travel 第4弾は長崎県の五島列島へ。JTB旅物語の「のんびり五島列島めぐり4日間」に参加。コロナ感染の第三波が全国的に拡大し、老いぼれは旅行自粛を要請されるようなので、当面これが最後かも。7:05のバスで南柏駅へ、柏…

安曇野⇒柏

2020年11月21日(土) 今日は好天、7:40-8:20朝食。納豆御飯と味噌汁と手作りヨーグルトを食べ、コーヒー☕️で締める。食後、腹ごなしに30分ほどホテル敷地内の遊歩道を散歩。烏川渓谷へ向かって下り、大ケヤキのところから須砂渡ダム湖を眺め、水神さまを経て…

烏川渓谷緑地散歩

2020年11月20日(金) 今日は雨、7:30-8:15朝食。半割りの竹筒に入ったおにぎりと味噌汁など和食を食べ、手作りヨーグルトを食べる。 午前中は部屋で読書、窓の外のカラマツ林を眺めながら「ノースライト」を読み進める。11:00-11:30大浴場の温泉へ入りに行く…

安曇野 穂高ビューホテル

2020年11月19日(木) 我が家のGo to Travel 第3弾は、又もびゅうトラベルサービス(大人の休日倶楽部)が企画・実施する「安曇野 穂高ビューホテル3日間」、新宿駅11:30発の特急あずさ19号に乗りこみました。このところ新型コロナ感染者が急増し、本当は旅行ど…

房総の奇勝「関の犬岩」(富津市)

2020年11月13日(金) 富津市民の森にある豊岡愛宕山に登りに行く途中、関地区の犬岩に立ち寄りました。犬岩は房総を走るライダーの間では「S秘境」として有名。 江戸時代の嶺岡往還の馬堀坂切り通しの先、湊川の中洲にひっそりと佇む。聞こえるのは清流のせせ…

吉見百穴(吉見町)

2020年11月8日(日) 連日の芋掘りに飽きたので、今日は妻を誘って気分転換にドライブ、距離の手頃な埼玉県吉見町の国指定史跡「吉見百穴(よしみひゃくあな)」へ、片道80kmほど。6世紀~7世紀の古墳時代の横穴墓で、凝灰質砂岩からなる丘陵斜面に219基の墓穴が…

夏井の大波石(胎内市)

2020年10月27日(火) 今日はホテル周辺の散歩、ホテルお薦めサイクリングルートを徒歩で時計回りに歩きました。9:45出発、先ずはこの辺り最大の観光名所、新潟県指定天然記念物の「夏井の大波石」を目指します。山中の川の畔にあるので、熊避けの鈴をリンリン…

ロイヤル胎内パークホテル

2020年10月26日(月) 我が家のGo to Travel 第2弾は新潟県の胎内リゾートへ。これ迄訪れたことがない場所なので、大人の休日倶楽部企画の旅「四季折々の胎内の雄大な自然を楽しむ!、ロイヤル胎内パークホテル3日間」に参加し行ってみることに。11:10の南柏駅…

白馬旅行のお土産

2020年10月8日(木) 普段、旅先でお土産は余り買わないのですが、今回はGo to Travelのクーポン券を12000円分頂いたので、色々購入しました。 小谷村の地ビール「雨飾山 蕎麦ブラック」と「さるなしゼリー」、長野市の「まるごとリンゴパイ」と「シャインマス…

643. 栂池自然園(小谷村)

2020年10月7日(水) 歩程4時間、同行妻 曇が多く天気は今一、白馬連山の絶景は望めないが、栂池自然園へ上がって見ることに。ホテルのフロントで栂池パノラマウェイ往復券&自然園入園券を2枚、6600円で購入、支払いはGo to travelのクーポン券を充てる。9:00…

何時でも茸、何処でも茸

2020年10月6日(火) ホテルシェラリゾート白馬の庭園できのこ観察、アセタケ属、カバイロツルタケ、カレバキツネタケ、スギタケ属、チチタケ属、ツエタケ、ツルタケ、ヒメワカフサタケ、ハタケシメジ(写真)、フウセンタケ属、ベニタケ属、ヤマイグチなどが出…