楽山楽水日記(Ⅱ)

仙台市出身、今は柏市に住んでいます。旅行や山歩き、山菜やきのこ採り、家庭菜園、釣りなど、楽隠居の日々を綴ります。

家庭菜園(24-4)サツマイモの苗作り開始

2024年3月13日(水) 本日、サツマイモの苗を作るための水耕栽培開始。昨秋収穫した紅はるか3本、新聞紙にくるんで種芋用に保管してきましたが、2リットル容のペットボトルを半分に切り、水を入れて、蔓切断側を上にしてサツマイモを浸漬しました。 コロナ禍…

GAROUILLE 2020

2024年3月12日(火) フランスはラングドック産の赤ワイン、ガルイユ 2020、750ミリリットル1本1480円也。 アルコール分13.5%、フルボディ、2021年Gilbert&Gaillard International Challenge 2021の金賞ワイン。風味はまずまず。輸入元は株式会社ベルーナ…

東日本大震災から13年

2024年3月11日(月) 2011年3月11日、東日本大震災が発生した日から今日で丸13年が経つ。もう13年、、まだ13年、、。 下の写真は、奥松島・宮戸島の嵯峨見台中腹に建つ潜ケ浦(かつぎがうら)観音堂、 そして、堂内の聖観音像。 今日は、東日本大震災で亡く…

柳瀬博一著「国道16号線」

2024年3月10日(日) 柳瀬博一著「日本を創った道 国道16号線」読了。今住んでいる柏市が、国道16号線沿線なので読んでみました。😊 タイトルも含め、やや強引なこじつけが多いように感じるけれど、人間は無意識に生物が多様に生息する環境を希求すると言う「…

フカヒレスープ

2024分3月8日(金) お返しに頂いた高島屋ローズセレクション一品一会のカタログから選んだのは、気仙沼産ふかひれ使用のふかひれスープセット。 かに肉入りと鶏肉入りの2種類、各3袋。製造販売は気仙沼ほてい株式会社(気仙沼市本浜町)。 フカヒレより蟹肉…

寒茸採り(3)アラゲキクラゲとエノキタケ

2024年3月7日(木) 昨日は畑の隣の空き地で寒茸採り。 切り株に発生するエノキタケなら大きくなるのですが、倒木は力がなく、豆粒エノキタケです。😅 アラゲキクラゲは大きく育ち、 立派なものが採れました。😊

金子光晴著「西ひがし」

2024年3月6日(水) 金子光晴著「西ひがし」読了。放浪詩人とも呼ばれる金子光晴(1895-1975)が、昭和7年(1932年)、37才の時、4ケ月間に亘り、東南アジア(主にマレー半島)を漂泊した記録。 満州事変(1931年)と上海事変(1932年)が相継いで勃発し、日…

日本民家園(川崎市)

2024年3月5日(火) 一昨日の川崎市立日本民家園、昭和42年(1967年)に開園した古民家の野外博物館で、主に東日本各地から25棟の建物を移築・復元、展示している。 奥門から入園、料金はシニア割引で320円。順路とは逆回りに進み、先ずは23番の旧管原家住宅…

岡本太郎美術館(川崎市)

2024年3月4日(月) 昨日の川崎市岡本太郎美術館、常設展示室は「人のかたち:岡本太郎の人体表現」展、企画展示室は「第27回 岡本太郎現代芸術賞(TARO賞)受賞作品」展を開催中。入館料はシニア割引があり500円、作品の撮影は自由(フラッシュ撮影等は禁止…

生田緑地散歩(川崎市)

2024年3月3日(日) 天気が良く暖かいので、家内を誘って、川崎市の生田緑地にある日本民家園と岡田太郎美術館を見学に行きました。柏市の南柏駅から、生田緑地最寄駅の向ヶ丘遊園駅まで、千代田線と小田急線を使い、代々木上原駅乗り継ぎで1本で行けるので…

シャトー・ベレール ヴィニョーブル・ムルグ

2024年3月3日(日) フランス、ボルドー産の赤ワイン、Chateau Bel-Air Vignobles Mourgues、 使用ブドウ品種は、メルロー56%、カベルネ・ソーヴィニヨン27%、カベルネ・フラン17%。 フルボディ、アルコール分14%。750ミリリットル1本1,980円(税込み2,1…

家庭菜園(24-3)種じゃがいも植え付け

2024年3月2日(土) 種じゃがいもを再植え付け。昨年秋遅く(11月11日)植え付けたジャガイモが暖冬の為発芽してしまい、その後の凍霜により駄目になってしまったので、再び70個同じ畝に植え付け。二度手間です。😪 種じゃがいもは、昨年5月に採取したもの、黒…

鬼柚子のグラッセ

2024年3月1日(金) 農家の敷地境界に実っていた鬼柚子(別名獅子ユズ、ユズの仲間ではなく文旦の親戚)が、2月27日の台風並みの強風で落果したらしく、誰も拾う人なく、道端に転がっていたので、有り難く3個拾ってきました。 早速グラッセ作り、表面を良く…

大吟醸 ひやしぼり

2024年2月29日(木) 大吟醸 ひやしぼり、ワイングラスでおいしい日本酒アワード2022の最高金賞を受賞したお酒です。製造元は小西酒造株式会社(兵庫県伊丹市)。 米、米麹は国産米、アルコール分15~16%、精米歩合50%。 エステリーでやや甘口、まずまず。…

アラゲキクラゲの佃煮

2024年2月28日(水) 一昨日採取してきたアラゲキクラゲの一部を使い、佃煮を作ります。水に浸して元に戻し、細切りにして、醤油、砂糖、味醂、日本酒、七味唐辛子を適量加え、弱火で煮詰めます。 アラゲキクラゲは佃煮にするのがベスト、最も美味しく食べら…

寒茸採り(3)アラゲキクラゲ

2024年2月27日(火) 昨日の午後、南柏駅前のいつもの床屋へ散髪に行ったものの、大将の具合が悪いらしくお休み、仕方がないので新柏方面の林に転進、きのこ探し。 結果、切り株(栗?)にアラゲキクラゲが大量に発生しているのを見つけました。 持ち帰って…

家庭菜園(24-2)行者大蒜

2024年2月26日(月) プランター栽培のギョウジャニンニクの若葉が伸びてきました。 年々歳々衰退して株数が減少、今年は今のところ7株、柏は暑すぎるのかも、行者大蒜は栽培が難しいものの一つです。😪

寒茸採り(2)エノキタケ

2024年2月25日(日) 22日、23日と雨が降ったので、畑の隣の空き地にある伐採木に発生したエノキタケが大きくなったのではと、昨日、畑仕事の序でに、見回りに行く。 まだ小さいけれど一部を採集、 アラゲキクラゲの幼菌がプチプチ出てきて今後が楽しみ。😊

家庭菜園(24-1)小松菜の花芽

2024年2月24日(土) 一週間ぶりに畑に行くと、留守中、風が強い日があったらしく、支柱が傾いたり、ネットが外れたり、荒れていて、修復がひと仕事。 また、最高気温24℃の日があったとかで、雑草の伸びが目立ち、小松菜もトウ立ちして花が咲いています。 コ…

中村文則著「逃亡者」

2024年2月24日(土) 仙台への行き帰りの電車の中で大部分を読み、残りを昨日読んで読了。 中村文則の作品を読むのは初めて、ミステリー?、サスペンス?、物語はドイツのケルンから始まり長崎で終わる。 文庫本であるが580頁の長編、中弛みもあるが、長崎の…

裏通りのドンダバダ

2024年2月23日(金) これも、仙台のやまや榴ケ岡店で購入したビール。長野県軽井沢町の株式会社ヤッホーブルーイング製のクラフトビールである。 缶ラベルを見ると、伝統的ベルジャンエールをモダンに再構築した[Free-Style Belgian Ale]との由、商品名も…

スプリングバレー Afterdark<黒>

2024年2月22日(木) やまや榴岡店に行くと、限定醸造を謳うスプリングバレー Afterdark<黒>が売られていたので、買ってきました。クラフトビールですが、キリンビール滋賀工場製品、う~む。 原材料は、麦芽、ホップ、糖類(砂糖、乳糖)。アルコール分6…

仙台三十三観音、第八番、第九番札所

2024年2月21日(水) 仙台駅のみどりの窓口に柏へ帰る切符を買いに行く序でに、駅近くの仙台三十三観音霊場、第八番、九番札所にお参りに行きました。 第八番札所の宝光院は明治時代に廃寺になり、聖観音立像は第九番札所の成就山満願寺(天台宗)に受け継が…

679. 浦戸諸島・野々島(塩竈市)

2024年2月20日(火) 昨日は連チャンになるが、老骨に笞打って、浦戸諸島の野々島のハイキングに。仙台の山仲間に声をかけてみたが、突然の事で皆さんNG。 8:15出発、8:24榴岡駅発の仙石線東塩釜行きに乗り、8:50本塩釜駅下車。9:50マリンゲート塩釜に着いて…

678. 権現森(仙台市)

2024年2月19日(月) 一昨日、仙台に再び帰省し、昨日は、今年初めての久しぶりの山歩き、行き先は仙台西郊の権現森、小さい里山でほんの足馴らし。 榴ヶ岡駅発8:52の仙石線に乗り、仙台駅で仙山線に乗り換え、9:32陸前落合駅着。広瀬川を渡る。船形山と泉ヶ…

金子光晴著「マレー蘭印紀行」

2024年2月18日(日) 紀行文学の名作だが、昭和61年発行なので、字が細かい。目が疲れる。その上、まるで漢検準一級のテストでも受けているかのように、難読漢字が次々に現れる。頭も疲れる。 ま、それはともかく、著者が昭和7年の4ケ月間、マレーシアと蘭印…

きのこ乾燥品

2024年2月17日(土) 先日、採集したアラゲキクラゲは、とりあえず干しきのこにしました。 干しきのこにすると、長期保存が効くし、食感や味も少し変わります。 中には干しきのこに向かないきのこもありますが、採れ過ぎて食べきれない場合、良く干しきのこ…

ニワトコの若芽

2024年2月16日(金) 他の木の芽に先駆けて膨らみほどけるニワトコの若芽、山菜図鑑に載っていたので、昔、天婦羅にして食べたことがあります。 数個食べて暫くすると、胸がむかむかして、気持ち悪くなりました。それ以来、ニワトコの若芽は見るだけになりま…

毛蟹

2024年2月15日(木) 昨日、会社が休みの娘が久しぶりに帰ってきたので、年末に娘から贈ってもらい、そのまま冷凍しておいた毛蟹を解凍し、ばらして食べました。 北海道産の立派な毛蟹です。本当はお正月に食べる筈でしたが、年末年始は家内も娘も体調を崩し…

バレンタインデー

2024年2月15日(木) 昨日はバレンタインデー、家内と娘からチョコレートをもらいました。 家内からは、株式会社ヴィタメールジャポンの「マカダミア・ショコラ(ミルク)」、 娘からは、株式会社メリーチョコレートカムパニーの「ニョロニョロ チョコレート…