楽山楽水日記(Ⅱ)

仙台市出身、今は柏市に住んでいます。旅行や山歩き、山菜やきのこ採り、家庭菜園、釣りなど、楽隠居の日々を綴ります。

山の幸

ミニトマトのコンポート

2023年8月5日(土) ミニトマトの収穫はそろそろ終盤、これまで20kg以上取れたので、冷蔵庫と冷凍庫がミニトマトだらけです。 冷やしトマトを毎日生で食べたり、湯剥きしてスープにしたりしても、なかなか減りません。 ジャムは以前作りましたが今一、大量に…

牛乳イチゴ寒天

2023年7月29日(土) 冷凍庫を塞いでいるイチゴを何とかしなければと、家内が牛乳寒天を作り、固まる前に冷凍イチゴをトッピングして、デザートを作りました。 冷凍イチゴを載せると、温かい牛乳寒天がみるみるうちに固まります。 冷蔵庫でしっかり冷やせば…

エビヅル栽培

2023年7月28日(金) 先日、ヤマブドウの仲間、エビヅルの実生苗を、大鉢に植えつけ、支柱を建てました。 昨秋、市内の公園のネットフェンスに絡んでいるエビヅルから完熟果を採集し、種蒔きして発芽させた3本です。 エビヅルは雌雄異株ですが、順調に育てば…

青紫蘇ジュース

2023年7月24日(月) 庭の紫蘇、連日の撒水効果もあって、もりもり大葉が出てきます。 紫蘇巻きを作ったり、素麺の薬味にしたり、どしどし利用していますが、追い付きません。そこで、青紫蘇ですが、紫蘇ジュースを作ってみました。 沸騰した湯に青紫蘇を入…

イチゴシロップ完成

2023年7月13日(木) 昨日、7月5日に仕込んだイチゴシロップが一週間経ったので、果実を分離し(残渣果実は後でジャムへ加工します)、 シロップ部分を鍋に入れ、野生酵母による発酵を防ぐため80℃に加温して、火入れ殺菌しました。 50℃以下に冷ましてから、…

ブラックベリーのシロップ

2023年7月8日(土) 毎日、数粒づつ採集しているブラックベリー、広口瓶に貯めて、防腐用にホワイトリカーを少し入れてあります。 約200g貯まったので、結局、白砂糖を100g加え、シロップを作ることに。 ジャムも果実酒もたくさんあるので、ここは夏向きの飲…

イチゴシロップ

2023年7月7日(金) ミニトマトがとれ始め、これも大量に貯まれば、いずれ冷凍庫に備蓄せねばならず、スペース確保のために、冷凍イチゴを出して、シロップを作りました。 イチゴが約2kg、白砂糖が1kg、発酵や腐敗防止に大匙2杯の酢も入れました。2週間で飲…

家庭菜園(23-31)ブラックベリー

2023年7月3日(月) 3、4年前に、メルカリで購入したブラックベリーの小さな苗を菜園に植え付けました。500円玉くらいの大きい実が着くと言うので、楽しみに大事に育成すること3年、今年漸く沢山の実を着けました。 実は緑色⇒紅色⇒黒紫色と熟すにつれて色が…

北海道土産(1)アスパラガス

2023年7月1日(土) 先月の28日から家内と娘が北海道のサロマ湖など道東へ2泊3日の旅に行き、色々お土産を買ってきました。 先ずは帰りの女満別空港の地元農産物直売店で購入したというアスパラガス。 家庭菜園で前に作ったことがありますが、本職が作ったも…

乾燥ヤマブシタケ(山伏茸)

2023年6月26日(月) 銀座の山形物産館で娘が購入し、先日、きのこ好きの私にお土産に持ってきてくれたもの。 山形県の鮭川村にある(株)最上まいたけが栽培したヤマブシタケを乾燥させたもの、ヤマブシタケは木材腐朽菌なので、原木栽培が可能です。 天然物…

アイタケのお吸い物

2023年6月25日(日) 五本松公園で採取したアイタケは、 昨日の夕食時、お吸い物にして頂きました。 良い出汁が出て、美味しいきのこです。

ヤマモモの熟す頃

2023年6月23日(金) ヤマモモは隔年結果(生り年と不生り年)がはっきりしており、市内の数ヶ所の公園にうえられているヤマモモの、去年不作だった所へ行ってみると、早くも完熟果が沢山落ちていました。 潰れたり、汚れたりしているものは除き、落ちたばか…

カンゾウタケ(肝臓茸)

2023年6月14日(水) 先日来、3、4日おきに近所の神社や城址公園に足を運び、スダジイの大木&古木の根際をチェックしてきましたが、今日漸く1個だけ、カンゾウタケの発生を認めました。 カンゾウタケは生食できる数少ない茸、サラダの彩りにとスライスする…

しそ巻き

2023年6月12日(月) 庭の紫蘇と畑のシソの葉が大きくなってきたので20枚ほど摘み取り、家内に渡すと、シソ巻きを作ってくれました。 味噌、小麦粉、砂糖、胡桃を練って冷蔵庫に寝かした餡を、大葉で包んで、フライパンに油を敷いて焼いたもの、私にとっては…

アラゲキクラゲの佃煮

2023年6月11日(日) 先日採集したアラゲキクラゲは短冊状に切り、鍋に入れて、 醤油、日本酒、味醂、砂糖を適量加えて、煮詰め、佃煮に行ったしました。 つるつる、コキコキ、まるでメカブのような面白い食感、熱々の御飯に良く合います。😊

イエローラズベリージャム

2023年6月9日(金) 毎日、畑に往く度に数粒づつ採集したイエローラズベリーの実が、漸くカップ一杯の約100gたまったので、昨日ジャムにしました。 先ず、水を加えて煮出し、裏漉しして、白砂糖100gを加えて煮詰めました。 オレンジ色の木苺ジャムが出来上が…

イチゴ酒の残渣果実でジャム作り

2023年6月8日(木) 色が抜けてしまったイチゴ酒から引き上げた果実600g、まるで白イチゴのようです。 少し冷凍紅イチゴを足して、白砂糖500gを加え、鍋で煮詰めました。 赤みが出て、イチゴジャムらしくなり、風味も生イチゴだけのジャムより上手かも。😊

青梅(加賀白梅)

2023年6月7日(水) 昨日の6月6日は「梅の日」、偶々ですが、梅仕事をしました。一昨日、畑仕事をしていたら、隣地のHさんから青梅をどっさり頂きました。加賀白梅の実2.2kg。先日、進呈した紅白イチゴのお返しです。 昨日は朝一、綺麗に洗って、蔕(へた)…

山桑酒

2023年6月6日(火) 5月26日にホワイトリカーに漬け込んだ野生クワの実のリキュール、10日で実を分離しました。 ルビーのような深紅色、色は綺麗です。味はまあまあ、レモン果汁で香り付けすると、もっと良かったかも。

大型アラゲキクラゲ

2023年6月4日(日) 朝一、そろそろカンゾウタケが出ているかと、近所の神社と公園のスダジイ巨木の根際をチェックに行きました。 カンゾウタケは見つかりませんが、広葉樹の切り株に大きなアラゲキクラゲが出ているのを見つけました。 大喜びで採集し、持ち…

家庭菜園(23-24)イエローラズベリー

2023年5月31日(水) 菜園のイエローラズベリーが熟し始めました。 毎日数粒づつ、6月中旬まで根気よく採集を続け、香りの良い美味しいジャムを作る積もりです。😆

マルベリー酒(桑の実酒)

2023年5月26日(金) 少しずつ黑熟する桑の実を毎日摘んで漸く100g、ジャムには足りないので、果実酒を造ります。 広口瓶に入れ、氷砂糖を100g加え、35%ホワイトリカー250ミリリットルを注いで、蓋を閉め常温保管、 マルベリーのリキュールを造るのは久し振…

どっさりワラビ

2023年5月22日(月) 午前、宅急便で1.6kgのワラビが、息子から届きました。昨日、山形県山辺町の棚田再生ボランティアに往き、序でに付近のワラビを摘ませてもらった由、少し早いですが、嬉しい父の日プレゼントです。 丁寧な事に、あく抜き用の木灰も入っ…

栗の渋皮煮

2023年5月21日(日) イチゴの収穫が終われば次はミニトマトが採れ始まる。冷凍庫を少しでも空けておかねばと、総ざらいしたら、昨秋親戚から頂いた大栗の固茹でが奥から出てきました。😆 家内が丸一日かけて奮闘、渋皮煮を作りました。時ならぬご馳走、美味し…

白イチゴのスムージー

2023年5月19日(金) 小分けにして冷凍庫に保管している白イチゴで、時々スムージーを作ります。 真っ白で見た目も涼やか、美味しいです。😊

イチゴ酒

2023年5月16日(火) イチゴが白も紅も大豊作。毎日牛乳イチゴを丼一杯食べ、ジャムを作り、畑の地主さんに現物納付し、近所にお裾分けし、娘に持たせたりしても、消費しきれません。 それではと、今日はイチゴ酒を作ることに。 紅イチゴ700g、氷砂糖300g、3…

桑の実(マルベリー)

2023年5月13日(土) 畑(借地)の隣の空き地に大きな桑の木があります。土地の所有者は畑と同じMさん、家内の友人なので断りを入れて、桑の実を摘ませてもらうことにしました。 枝いっぱいに実が付いていますが、黒く熟した実はまだ僅か。 採り貯めて果実酒…

白イチゴのジャム作り

2023年5月11日(木) 白イチゴが沢山採れました。1.5kg。冷蔵庫・冷凍庫は先行の紅イチゴで満杯なので、ジャムにしました。 大鍋に入れて、白砂糖を1kg加え弱火で煮詰めるだけ。見た目はイチゴジャムではなく、まるでサトイモの煮っ転がしでも作っている感じ…

牛乳イチゴ

2023年4月29日(土) 世間は今日からGWに突入、長く休む人は9連休、私は365連休の身、畑へ行ってイチゴ摘み。 紅イチゴがコンスタントに採れるようになりました。昨日は400g、今日は350g。昼食のデザートに牛乳イチゴにして食べます。 家内はそのまま丸かじ…

ゼンマイの煮物

2023年4月19日(水) 先日採集して、水煮にして冷蔵庫に保存していたゼンマイ、我が家のシェフに煮物を作ってもらいました。 これで略(ほぼ)春の山菜のフルコースを味わいました。外に、ノビル、ヤブガラシ、ユキノシタなどありますが、今春は見送ります。😆…